記録ID: 7170464
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2024年08月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 746m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:40
距離 8.7km
登り 746m
下り 746m
とにかく暑く汗びっしょり。気温はそれほど高くなく風が通るところはそれなりに涼しい。しかし風が通らないところは直射日光と高湿度で暑い
天候 | 曇りのち晴れ。尾根に弱めの風あり。気温25〜20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八方台第2駐車場に駐車。他の車は1台だけとスカスカ |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨の影響はそれほど無い 土が一部緩んでいるが泥濘にはなっていない 子供連れの家族も結構多い |
その他周辺情報 | 裏磐梯レイクリゾート日帰り入浴JAF割引で1000円 続きの露天とサウナあり水風呂なしボディソープシャンプーコンディショナーあり |
写真
感想
天気予報がどこも軒並み悪く、雨雲レーダーの予想で雨雲がかからない地域が磐梯山だったので2週連続同じ山になるがダメ元で行ってみた
駐車場到着時点では車のフロントウィンドウに雨粒がポツポツと当たる程度だったが本降りにはならないかもと思い登山を開始したが、雨はすっかり上がって日差しまで差してきて天気はすっかり回復
先週はガスガスで全く展望が無かったが、今回は遠方がやや霞んでいるものの視界も良く360度のパノラマが堪能できた
先週の天気予報は好天予想だったが、全く違ってガスガスで
今週の天気予報は悪天予想だったが、反対に1日好天で
天気予想は本当に当てにならない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人