ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7176010
全員に公開
沢登り
丹沢

西丹沢 鬼石沢

2024年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
13.2km
登り
1,088m
下り
1,092m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:42
合計
6:58
距離 13.2km 登り 1,088m 下り 1,092m
8:52
3
スタート地点
8:55
10
9:05
4
9:09
9:10
18
9:28
9
9:37
9:48
25
10:13
10:29
3
10:32
216
14:08
27
14:35
14:44
20
15:04
15:06
7
15:13
15:15
16
15:35
15:36
12
15:48
2
15:50
ゴール地点
天候 🌤️☀️️🌧️
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 大滝キャンプ場少し左奥の駐車スペースが満車。Uターンも出来ない停め方されてて困りました(ずっとバックで戻るはめに)
さ)本日大盛況で満車Niceな駐車!
2024年08月25日 08:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 8:54
さ)本日大盛況で満車Niceな駐車!
s) 随分と奥のPからスタート
2024年08月25日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 8:55
s) 随分と奥のPからスタート
さ)あ〜ぁ
2024年08月25日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 9:59
さ)あ〜ぁ
s) 抉れてそろそろ耐久性ヤバめの橋
2024年08月25日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:06
s) 抉れてそろそろ耐久性ヤバめの橋
stkさんスタスタスタsawaもう参った!
2024年08月25日 10:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 10:09
stkさんスタスタスタsawaもう参った!
さ)懐かしい一軒避難小屋
2024年08月25日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/25 10:14
さ)懐かしい一軒避難小屋
くたびれたsawaザック
2024年08月25日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/25 10:15
くたびれたsawaザック
さ)記念に、
2024年08月25日 10:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
8/25 10:31
さ)記念に、
さ)入渓しましょ。
2024年08月25日 10:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 10:32
さ)入渓しましょ。
s) F2 水流右から登れます
2024年08月25日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 10:43
s) F2 水流右から登れます
さ)stkさん、すたすた。
2024年08月25日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/25 10:45
さ)stkさん、すたすた。
さ)美滝ですね、
s) きましたF3〜
2024年08月25日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/25 10:50
さ)美滝ですね、
s) きましたF3〜
さ)stkさんオブザベ中
s) 思い描いたルートとは全く違うセオリールートを教わる笑
2024年08月25日 10:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 10:50
さ)stkさんオブザベ中
s) 思い描いたルートとは全く違うセオリールートを教わる笑
s) F3 けっこうヒョングってます
2024年08月25日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:50
s) F3 けっこうヒョングってます
さ)離陸しました!
2024年08月25日 10:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 10:55
さ)離陸しました!
さ)もうあんなトコに!
s) ヌメるのでスリングでゴシゴシしながら
2024年08月25日 10:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 10:58
さ)もうあんなトコに!
s) ヌメるのでスリングでゴシゴシしながら
s) うえから
2024年08月25日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 11:05
s) うえから
さ)残地は4ヶ所ぐらいあった♪
s) ヌンチャク1つしか持たず失敗w
2024年08月25日 11:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 11:06
さ)残地は4ヶ所ぐらいあった♪
s) ヌンチャク1つしか持たず失敗w
2024年08月25日 11:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 11:06
s) 記念撮影〜
2024年08月25日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:09
s) 記念撮影〜
さ)ツルツル花崗岩
s) ここは登れなそうでした
2024年08月25日 11:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:11
さ)ツルツル花崗岩
s) ここは登れなそうでした
さ)安心安全の支点ビレーで確保
2024年08月25日 11:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:12
さ)安心安全の支点ビレーで確保
さ)落ち口から。穴ほげてる。
2024年08月25日 11:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:16
さ)落ち口から。穴ほげてる。
2024年08月25日 11:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:24
さ)俺ああいう風に足上がらんのよ、
2024年08月25日 11:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
8/25 11:47
さ)俺ああいう風に足上がらんのよ、
さ)身軽だねぇ。
2024年08月25日 11:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 11:48
さ)身軽だねぇ。
2024年08月25日 11:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:53
ん?
2024年08月25日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:54
ん?
さ)でかいでしょ♪
s) きました鬼石
2024年08月25日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 11:54
さ)でかいでしょ♪
s) きました鬼石
2024年08月25日 11:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
8/25 11:55
さ)わかったぁ。
2024年08月25日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/25 11:55
さ)わかったぁ。
s) 胎内潜り 脱出はボルダー?というよりはズリ上がり
2024年08月25日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:55
s) 胎内潜り 脱出はボルダー?というよりはズリ上がり
s) おお〜
2024年08月25日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:56
s) おお〜
2024年08月25日 11:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:56
さ)イワタバコびっしり!
2024年08月25日 11:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:56
さ)イワタバコびっしり!
さ)鬼石ちゅっ!
2024年08月25日 11:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:57
さ)鬼石ちゅっ!
さ)胎内です♪
2024年08月25日 11:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:58
さ)胎内です♪
s) ザックおいてから
2024年08月25日 11:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 11:59
s) ザックおいてから
さ)ずりずり、俺無理
2024年08月25日 11:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 11:59
さ)ずりずり、俺無理
s) 晩飯ツマミを採取している
2024年08月25日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 12:02
s) 晩飯ツマミを採取している
さ)浸しにするのチョットの薬味
2024年08月25日 12:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 12:03
さ)浸しにするのチョットの薬味
s) 二俣
2024年08月25日 12:08撮影 by  iPhone 15, Apple
8/25 12:08
s) 二俣
s) 堰堤のうえの巨岩
2024年08月25日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 12:14
s) 堰堤のうえの巨岩
さ)やぁ。
2024年08月25日 12:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 12:15
さ)やぁ。
(〇o〇;)どうしてこうなったー
2024年08月25日 12:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 12:16
(〇o〇;)どうしてこうなったー
2024年08月25日 12:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 12:19
s) この時期は冷たい麺しか受け付けません
2024年08月25日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 12:22
s) この時期は冷たい麺しか受け付けません
s) さて、遡行再開
2024年08月25日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 12:40
s) さて、遡行再開
鬼石ミニチュア
2024年08月25日 12:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 12:47
鬼石ミニチュア
さ)stkさんどんどん行きます。
2024年08月25日 12:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 12:52
さ)stkさんどんどん行きます。
さ)う〜ん核心チョック、結構立ってるのよ
2024年08月25日 12:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 12:56
さ)う〜ん核心チョック、結構立ってるのよ
s) 核心CS 結構たいへん。カムでグラウンドF防止セルフ取ってえいやで上がった
2024年08月25日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 12:56
s) 核心CS 結構たいへん。カムでグラウンドF防止セルフ取ってえいやで上がった
さ)カム効きましたね。
2024年08月25日 12:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 12:58
さ)カム効きましたね。
s) 安全確保しえいや!で突破
2024年08月25日 12:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
8/25 12:58
s) 安全確保しえいや!で突破
さ)俺は無理、確保とお助けで安全にひきあげてもらった。
2024年08月25日 13:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 13:01
さ)俺は無理、確保とお助けで安全にひきあげてもらった。
さ)頼りになります。
2024年08月25日 13:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 13:06
さ)頼りになります。
さ)振り返って
2024年08月25日 13:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 13:06
さ)振り返って
さ)カムふたつ使用です。
2024年08月25日 13:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/25 13:11
さ)カムふたつ使用です。
2024年08月25日 13:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 13:14
2024年08月25日 13:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 13:23
2024年08月25日 13:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 13:27
さ)源頭の稜線
2024年08月25日 13:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 13:32
さ)源頭の稜線
s) 完全遡行〜〜で稜線へ
2024年08月25日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 13:33
s) 完全遡行〜〜で稜線へ
s) おだやかな詰めあがり
2024年08月25日 13:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 13:33
s) おだやかな詰めあがり
s) お疲れ様〜w
さ)ふぅぅ。
2024年08月25日 13:34撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/25 13:34
s) お疲れ様〜w
さ)ふぅぅ。
安心の登山道に吹く風が心地よいです。
2024年08月25日 13:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 13:53
安心の登山道に吹く風が心地よいです。
2024年08月25日 14:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 14:09
さ)戻った。
2024年08月25日 14:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 14:37
さ)戻った。
さ)今度はいつ来れるかな?来れないかもしれないなぁ。
2024年08月25日 14:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 14:46
さ)今度はいつ来れるかな?来れないかもしれないなぁ。
s) 最後雨パラつきましたが問題なし
2024年08月25日 15:37撮影 by  iPhone 15, Apple
8/25 15:37
s) 最後雨パラつきましたが問題なし
さ)スタスタ足痛い。
s) 舗装路きらいです
2024年08月25日 15:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/25 15:37
さ)スタスタ足痛い。
s) 舗装路きらいです
s) 箒杉デカい
2024年08月25日 15:46撮影 by  iPhone 15, Apple
8/25 15:46
s) 箒杉デカい
さ)名水だ、云々。
2024年08月25日 15:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 15:48
さ)名水だ、云々。
さ) 旨し。
s) 飲めるか分からないが、飲めないとは書いてないので
2024年08月25日 15:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
8/25 15:47
さ) 旨し。
s) 飲めるか分からないが、飲めないとは書いてないので
無事戻った。 (*Θ_Θ*)/
2024年08月25日 15:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/25 15:51
無事戻った。 (*Θ_Θ*)/

装備

共同装備
30m(20mでOK)

感想

マスキ嵐沢には何度もいってるのに、実は未訪問だった鬼石沢。いってみたら楽しめるよい沢でした。
駐車スペースが満車で結構遠くからのスタート。ここも我々最後の1台だったかも。湿度高くて入渓点の一軒避難小屋までで、だいぶ汗かいて疲れた。sawadonさん「塩」をもってきてナメてましたね。重要です塩分補給。
遡行開始するとF2や登攀が楽しいF3など、いきなり楽しい。ナメもところどころあるし、ゴルジュっぽくなるところもあり楽しめる。胎内潜りは月初に行った海沢川に続いてで面白かった。こちらの方が短くサクっと抜けられる。
終盤の核心4mCSは「無理やり」突破という感じだったが、工夫すると割と楽にいけるようですね。先駆者の離陸用倒木が助かりました。
詰めは緩やかで苦しくない。稜線につくと風が強めに吹いていて、涼しくて最高のフィナーレに。
もっと早く行っておけばよかったなと思える、よい遡行になりました。



急遽の予定変更にて、久しく鬼石に会いに行く事にした。
過去山岳会在籍中には訓練山行で何回か通ったっけ、
相方は安心安全のstkさん、
今回は初めて本流を最後まで詰めた。今まで右岸尾根に上がったり右俣へ行ったりしていたのでkamogさんのトポ見るまで知らんかった。4mCSが核心ですね、今の自分では登れません。登れる人と行けば良いのです。滝の登攀はすべてお任せ、ロープも背負ってもらいました。それでも付いて行くのに大変です。主役はすっかり交代です。(*Θ_Θ*)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

さわどんさん、こんにちは。

すっかり大人になられましたね。
いい事ですよ。きっと。
2024/8/26 17:30
いいねいいね
1
こんばんは、sawaです。gankoyaさん、ありがとうございます。
大人になったかわからんけど、20年来、錆びついたテクより今の人に付き合ってもらえる体力維持に勤しむsawaですがどうにもならん(笑)
知識は有るけどは余計ですね。正しい知識は新しい知見から取り入れて下さいね。
でも年を重ねた山やの知識も含蓄はあるんだよ。
若いもんに迷惑かけないようにsawa頑張る(*Θ_Θ*)/
2024/8/26 21:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら