記録ID: 7183738
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(おたつ石コース)
2024年08月29日(木) [日帰り]
茨城県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 413m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | くもり 26度 蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、売店、自販機、レストラン、ロープウェイあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はないですが、岩が濡れていて滑ります。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ、ケーブルカー やさと温泉ゆりの郷 |
写真
撮影機器:
感想
ミヤマウズラとツルニンジン、ヤマジノホトトギスを見に筑波山に行って来ました。
午後から雨予報のこの日は人がとても少なかったです。
蒸し暑くて、岩場は濡れているし、下りはロープウェイに乗って帰ろうか?と迷いましたが、なんとか滑らずに下山できました。
ロープウェイ、一度は乗ってみたいです😁
頭上からヤマカガシの赤ちゃんが降ってきた時は悲鳴をあげてしまいました😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
木曜の天気って…降ったっけ🤔
どぅにも記憶が曖昧…ボケ一歩手前か?
そんな中、筑波山かぁ〜
筑波山って意外と色々な花が咲きますよねぇ〜
コレでリンドウわんさかの山だったら最高なのに…
ミヤマウズラは👻といぅよりエイリアンっぽぃ🤭
ってまだイワタバコ残ってるの😶
もぅちょぃで9月なのに…見れてラッキーですね👍
筑波山のロープウェイ乗ったことなぃ?
ちょっと意外かも😶
無事コケずに下山できて何より👍
お疲れ様でした🙏
こんにちは😃
昨日は人がとても少なかったです。
登山道は薄暗くて、
Varonさんから筑波山のニュースを聞いていたので、なんだか不安な気持ち歩いていました😱
ロープウェイまだ乗ったことがないんですよ〜
乗ったら負けみたいな…😅
筑波山にもリンドウがわんさか咲いていれば楽しいですよね😃
近場だと、岩瀬の御嶽山にたくさん咲いている記憶があります!
はじめまして.sugarと申します。
29日私も同じ目的で筑波山へ行きました、歩き出しが早かったため.残念ながらスライドはしていませんでした。
おたつ石コースも歩きましたがピヨピヨちゃんは見つけられず 男体山周辺で無事対面できました。来年はメロンソーダさんのレコを参考におたつ石コースを楽しみにします🐣♪
台風の影響で思うように出掛けられませんね。
お疲れ様でした。
こんにちは😃
コメント、ありがとうございます!
私は男体山の所のミヤマウズラを見たかったのですが、きのうは蒸し暑くて、女体山までの往復で撤収しました😅 下山時におたつ石コースのミヤマウズラをまた見て帰ろう!と
行ったりきたりしましたが、なぜか帰りは会えませんでした😅
キャンプ場コースの降り口のヤマジノホトトギスが折られていて、ショックでした😱
そして、そこで頭上からヤマカガシベイビーが降ってきて、ビックリ!しました😅
sugarさんの山レコはお花いっぱいで、よく拝見させていただいてます。
これからも安全第一で花鑑賞&山歩きを楽しみましょうね!
今週の天候不順の中、2回も山行するなんて尊敬致します。八月は熱中症が怖いので大小山の様な低山は絶対に有りません。筑波山も微妙な所です。が、この2週間台風10号のお陰でプライベートの山行してません。体力低下の不安から復帰第一線は筑波山かなと。このレポ拝見して思っちゃいました。さて、どのコースで登るかな?「ロープウェイ乗ったら負け」良いですね〜。気持ち分かります。でも、ケーブルカーで下山した事が有ります。負けた!
こんばんは😃
台風がなかなか行ってくれなくて、思うような山行きができてないですよね〜😱
台風が行ったら、暑い日が戻ってきそうですね😅
早朝の筑波山なら復帰戦には良いかもしれませんね!
コースは負ける可能性を加味して、ロープウェイかケーブルカーがあるコースがいいかもしれませんね😆
私は夏場のソロの筑波山はその辺りを考えてコースを決めています。
バテたら、いつでも負けられるように…
けっこう心配性なんです😅
大小山は登る予定の山がみんな雨で、とにかく山に登りたい!と
勢いで登っちゃいました😅
毎日暑く湿度も高い中で、山行お疲れ様です🙇
ロープウェイ使わないのがやっぱり登山ですよね。
貴重お花の写真の数々をありがとうございます🙇
ヤマカガシの赤ちゃんは、木の枝から落ちてきたのでしょうか?
予期できませんよね、怖いですね😱
おはようございます😃
今週は事情がありまして、1週間休みだったんです😁
それで、どこか山に…と思っていたのですが、台風の影響で高い山には行けず、筑波山にお世話になりました😃
なんだかんだ筑波山にはいつもお世話になってます😁
けっこう色んな花が咲いているし、表と裏で全く違う雰囲気が味わえて、面白い山です😃
ただ、今回はアブにストーカーされました😭
ヤマカガシベイビーは可愛かったけど、突然上から落っこちてくるのは怖いです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する