ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7184996
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【上高地】大好きな場所で、大好きなトレッキング

2024年08月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
10.7km
登り
42m
下り
34m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:44
合計
4:21
距離 10.7km 登り 42m 下り 34m
11:59
25
スタート地点
12:24
31
12:55
8
13:03
13:06
11
13:26
5
13:31
13:56
3
13:59
14:00
2
14:02
5
14:15
14:16
76
15:52
16:02
2
16:04
16:07
3
16:10
16:11
8
16:20
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
旅行会社のツアーを利用
 上高地たっぷり5時間滞在
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_course_no=1463357&p_course_no2=RA020&p_date=&p_from=880000&p_baitai=900&p_baitai_web=CTOP&p_hatsu=104&ToCd=TL
コース状況/
危険箇所等
河童橋〜明神まで、左岸の通行禁止。
田代湿原〜田代橋まで、梓川沿いの遊歩道の通行禁止。
本日は新宿からあずさを利用して、日帰り上高地の旅🤗特急の旅はワクワクしますが、台風接近中🌪
2024年08月30日 06:46撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 6:46
本日は新宿からあずさを利用して、日帰り上高地の旅🤗特急の旅はワクワクしますが、台風接近中🌪
あずさに乗車🚈電車の旅って、なんだかワクワクします🤗
2024年08月30日 06:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 6:48
あずさに乗車🚈電車の旅って、なんだかワクワクします🤗
少し遅れて、松本駅に到着です。ココからはバスで移動します。
2024年08月30日 10:14撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
8/30 10:14
少し遅れて、松本駅に到着です。ココからはバスで移動します。
バスに乗って約1時間半、大正池バス停に到着です🤗マイカー規制のある上高地ですが、ツアーを利用したので、そのまま入山です✌?
2024年08月30日 11:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 11:42
バスに乗って約1時間半、大正池バス停に到着です🤗マイカー規制のある上高地ですが、ツアーを利用したので、そのまま入山です✌?
大正池から眺める焼岳😳ワタシが始めて登った北アルプスの山が焼岳。あの時始めて見た、雄大な景色と心の高まりは、今でも忘れることができません😊
2024年08月30日 11:45撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 11:45
大正池から眺める焼岳😳ワタシが始めて登った北アルプスの山が焼岳。あの時始めて見た、雄大な景色と心の高まりは、今でも忘れることができません😊
梓川の向こうには穂高連峰が見えました😳台風が近いづいているけど、カッコいい山容を見ることができたことに感謝💞
2024年08月30日 11:50撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 11:50
梓川の向こうには穂高連峰が見えました😳台風が近いづいているけど、カッコいい山容を見ることができたことに感謝💞
このアザミの花、信じられないくらいのビッグサイズ😳自然が豊かだと、咲く花も規格外になるんでしょうか🤔そして、カワイイ🐝
2024年08月30日 12:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
8/30 12:06
このアザミの花、信じられないくらいのビッグサイズ😳自然が豊かだと、咲く花も規格外になるんでしょうか🤔そして、カワイイ🐝
この木もいつか、土に戻ります😌
2024年08月30日 12:14撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 12:14
この木もいつか、土に戻ります😌
上高地は熊の出没エリア🐻クマベルを鳴らして、お互いの出会いを回避します🔔
2024年08月30日 12:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 12:15
上高地は熊の出没エリア🐻クマベルを鳴らして、お互いの出会いを回避します🔔
シラビソとダケカンバの森を歩きます。シラビソさんとダケカンバさんがコラボしていました🎶
2024年08月30日 12:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
8/30 12:17
シラビソとダケカンバの森を歩きます。シラビソさんとダケカンバさんがコラボしていました🎶
田代湿原に到着です。湿原から眺める穂高連峰。コレだけで、ご飯が何杯も食べられる事ができます😌
2024年08月30日 12:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 12:22
田代湿原に到着です。湿原から眺める穂高連峰。コレだけで、ご飯が何杯も食べられる事ができます😌
田代池まで歩いてきました。田代池も少しづつ、小さくなっているようです😌何年かすると田代池も湿原に変化するのかもしれません😣
2024年08月30日 12:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
8/30 12:25
田代池まで歩いてきました。田代池も少しづつ、小さくなっているようです😌何年かすると田代池も湿原に変化するのかもしれません😣
整備された遊歩道💞とても歩きやすい、感謝👏
2024年08月30日 12:47撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 12:47
整備された遊歩道💞とても歩きやすい、感謝👏
上高地に来たっっ🤗💞
2024年08月30日 12:58撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
8/30 12:58
上高地に来たっっ🤗💞
梓川のきれいな清流にいやされています😌自然の力って、すごいですね。日々の疲れがスーッと消えちゃいます😙
2024年08月30日 13:04撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
8/30 13:04
梓川のきれいな清流にいやされています😌自然の力って、すごいですね。日々の疲れがスーッと消えちゃいます😙
河童橋に到着です。今日は台風予報だったためか、人は比較的少なめ😳
2024年08月30日 13:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
8/30 13:27
河童橋に到着です。今日は台風予報だったためか、人は比較的少なめ😳
五千尺ホテルに到着です。初めて入るので、ドキドキ💓
2024年08月30日 13:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 13:52
五千尺ホテルに到着です。初めて入るので、ドキドキ💓
素敵なラウンジ。山深き上高地で素敵なラウンジ、そしておいしいケーキ・・・幸せすぎます〜🤤💞
2024年08月30日 13:34撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 13:34
素敵なラウンジ。山深き上高地で素敵なラウンジ、そしておいしいケーキ・・・幸せすぎます〜🤤💞
お腹が空いたので、五千尺ホテルのラウンジで休憩☺?ここでは、アップルパイを注文しました🥧ですが、ワタシとしたことが・・・上高地のおいしい水を利用した「水だしコーヒー」を頼み忘れました😓
2024年08月30日 13:35撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
8/30 13:35
お腹が空いたので、五千尺ホテルのラウンジで休憩☺?ここでは、アップルパイを注文しました🥧ですが、ワタシとしたことが・・・上高地のおいしい水を利用した「水だしコーヒー」を頼み忘れました😓
よき木道🤗
2024年08月30日 15:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 15:36
よき木道🤗
五千尺ホテルを出発して、岳沢湿原まで歩いてきました。この辺りは熊が出没するんですよね目🐻の前に広がる美しき、明神岳を見に熊も出没するんでしょう…なわけないです。
2024年08月30日 14:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 14:11
五千尺ホテルを出発して、岳沢湿原まで歩いてきました。この辺りは熊が出没するんですよね目🐻の前に広がる美しき、明神岳を見に熊も出没するんでしょう…なわけないです。
岳沢湿原の奥には六百山ですね😳
2024年08月30日 14:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 14:13
岳沢湿原の奥には六百山ですね😳
岳沢湿原ではたくさんのカモがご飯を食べています。おいしい水ですくすく育つ水草は、さぞやおいしいでしょう🦆🦆🦆
2024年08月30日 15:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
8/30 15:32
岳沢湿原ではたくさんのカモがご飯を食べています。おいしい水ですくすく育つ水草は、さぞやおいしいでしょう🦆🦆🦆
こうゆう木があると、写真を撮りたくなります😉
2024年08月30日 15:04撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 15:04
こうゆう木があると、写真を撮りたくなります😉
ここは、わかりにくいのですが、沢の水が靄がかって、幻想的な景色になっています😳写真では伝わりにくいのが残念。だから、現地まで見に行きたくなります😊
2024年08月30日 15:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 15:20
ここは、わかりにくいのですが、沢の水が靄がかって、幻想的な景色になっています😳写真では伝わりにくいのが残念。だから、現地まで見に行きたくなります😊
トリカブトの蜜を頂きにまいった🐝
2024年08月30日 15:55撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 15:55
トリカブトの蜜を頂きにまいった🐝
とても大好きな清水川💦清水川の橋の上は、他よりも温度が下がった気がします、というか、確実に下がりました😳水がとっても冷たくて、長い時間触ることができないほど。上高地のおいしい水は、六百山からの湧水で潤っているようです。冷たくておいしい水、これは日本の宝です💦🤗
2024年08月30日 15:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 15:57
とても大好きな清水川💦清水川の橋の上は、他よりも温度が下がった気がします、というか、確実に下がりました😳水がとっても冷たくて、長い時間触ることができないほど。上高地のおいしい水は、六百山からの湧水で潤っているようです。冷たくておいしい水、これは日本の宝です💦🤗
サヨウナラ上高地、サヨウナラ穂高連峰、サヨウナラ河童橋。改めて思いました、ワタシはやっぱり上高地が好き😌💞
2024年08月30日 16:07撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 16:07
サヨウナラ上高地、サヨウナラ穂高連峰、サヨウナラ河童橋。改めて思いました、ワタシはやっぱり上高地が好き😌💞
名残惜しいですが、バスターミナルから出発です。楽しい時間にも必ず終わりがきます。ですが、この楽しい時間を過ごすために、明日からの毎日をすごすのです😉
2024年08月30日 16:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
8/30 16:19
名残惜しいですが、バスターミナルから出発です。楽しい時間にも必ず終わりがきます。ですが、この楽しい時間を過ごすために、明日からの毎日をすごすのです😉
帰りのあずさに乗車しました。駅弁はもちろん、名物の山賊焼き🤤鶏揚げる→とりあげる→取り上げる→山賊となった由来があるようです。とても楽しかった命の洗濯、ゆっくり楽しんで帰ります、お疲れ様でしたー💞
2024年08月30日 18:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
8/30 18:49
帰りのあずさに乗車しました。駅弁はもちろん、名物の山賊焼き🤤鶏揚げる→とりあげる→取り上げる→山賊となった由来があるようです。とても楽しかった命の洗濯、ゆっくり楽しんで帰ります、お疲れ様でしたー💞
撮影機器:

感想

台風がきていましたが、予約してしまったツアー旅行、日帰り上高地トレッキング🤗雨風の不安はありましたが、大好きな上高地へ行ってきました。

ワタシの日頃の行いの良さがでましたね😏トレッキング中に、一度も雨に降られることはありませんでした✨むしろ、適度なくもり空が歩きやすくもしてくれました。

焼岳も穂高連峰も時々は雲に隠れることがあったけど、ご機嫌は良かったらしい😌北アルプスの美しき山々のお姿を見せてくれました😌上高地の神様が、とってもステキなご褒美をプレゼント🤗

ありがと〜、北アルプス、穂高連峰。とても楽しい思い出ができました🤗💞

ですが、台風が来ている予報だったので、本当はあまりお勧めはできないかもしれません。😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら