記録ID: 718681
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
秋の山旅テーマは京都1周トレイル その1 東山コース
2015年09月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 904m
- 下り
- 869m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:00
距離 14.6km
登り 909m
下り 869m
GPSのログより実際の歩行距離の方が長いです
実際は18kmくらい歩いてます
実際は18kmくらい歩いてます
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 道標は明瞭です 住宅地で少し迷いました |
写真
感想
今年の秋の山旅のテーマとして京都1周トレイルに挑戦します。
初日の本日は東山コースを歩いてきました。東山コースは所々観光地を巡るお見所の多いコースでした。
伏見稲荷大社からスタートして、稲荷山四つ辻、泉涌寺、国道1号線をくぐり抜け、再び山道へ。清水寺の近くを通り、東山山頂公園(将軍塚)で休憩タイム。蹴上方面にむかい、ねじりまんぼ、インクラインを見て本日の最高点五山の送り火で有名な大文字山山頂へ。ここで京都の市街地を見ながらのんびりランチにしました。大文字山からはずっと下りでゴールは銀閣寺通の哲学の道です。本日の歩行距離18km。個人としては単日の山行では最長の距離でしたが見所が多いので長く感じず、今日は涼しかったこともあって楽しんで歩けました。京都1周トレイルの道標が丁度いいでタイミングであるのでまず迷う事はなさそうです。こんな良いトレイルコースを整備していただいた方々に感謝ですね!総距離70kmの京都1周トレイル、なんとか4回くらいで今年中に踏破したいですね!次回は近いうちに北山東部コースで比叡山に登りたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人
お疲れぇ〜♪
観光と登山
ガッツリと歩いた京都!!楽しんでますねぇ〜(*^^)v
見所満載のいいコースでした。
次回は比叡越えの16kmです。
涼しくなるので楽しんできます(^.^)
楽しそうですね〜🎵天気も良く快適そうで良かったです^o^
天気が良さそうなので私は遠征の予定です(^o^)/
気持ちの良いトレイルでした!
今年中の踏破を目指します。
初のアルプス頑張ってくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する