ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7188005
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

丸山湿原(千苅ダム〜)

2024年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
9.3km
登り
265m
下り
261m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千苅ダム駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
風吹岩を通過するルートを往復
高低差少なく楽であるが軽い藪と人通りが少ないのか蜘蛛の巣多数
軽い渡渉が数カ所
今回は高速使わず下道でやってきました
天気良くないので空いてます。
2024年09月01日 08:26撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/1 8:26
今回は高速使わず下道でやってきました
天気良くないので空いてます。
先ずは駐車場右奥よりダム見学へ向かいます。
2024年09月01日 08:28撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:28
先ずは駐車場右奥よりダム見学へ向かいます。
川を流れる水量から察していましたが放流はしてません
2024年09月01日 08:31撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:31
川を流れる水量から察していましたが放流はしてません
このダムが見たかったんです。
2024年09月01日 08:32撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:32
このダムが見たかったんです。
横のトンネルからは滝のように流れてる
2024年09月01日 08:33撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/1 8:33
横のトンネルからは滝のように流れてる
台風接近で先に放流したんでしょうね
2024年09月01日 08:34撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/1 8:34
台風接近で先に放流したんでしょうね
大岩ヶ岳へは向かわず駐車場に戻り更に下ります。
2024年09月01日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:42
大岩ヶ岳へは向かわず駐車場に戻り更に下ります。
新名神が見えます。
2024年09月01日 08:45撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:45
新名神が見えます。
羽束川を東山橋で渡ります。
2024年09月01日 08:49撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:49
羽束川を東山橋で渡ります。
水が流れる岩場道を進みます。
2024年09月01日 08:55撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 8:55
水が流れる岩場道を進みます。
こんな感じの渡渉が数カ所
2024年09月01日 09:15撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:15
こんな感じの渡渉が数カ所
ちょっとヤブヤブしてきました。
ズボンはビショビショです💦
2024年09月01日 09:22撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:22
ちょっとヤブヤブしてきました。
ズボンはビショビショです💦
少し開けたところに出ました。
少し登りが多くなります。
2024年09月01日 09:24撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:24
少し開けたところに出ました。
少し登りが多くなります。
風吹岩が見えてきました。
2024年09月01日 09:28撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:28
風吹岩が見えてきました。
2024年09月01日 09:29撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:29
風吹岩
2024年09月01日 09:31撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:31
風吹岩
新名神をバックに
2024年09月01日 09:31撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:31
新名神をバックに
2024年09月01日 09:31撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:31
プチ馬の背
2024年09月01日 09:31撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:31
プチ馬の背
更に進み四等三角点丸山到着
今日の最高地点281m(笑)
2024年09月01日 09:47撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:47
更に進み四等三角点丸山到着
今日の最高地点281m(笑)
三角点より六甲方面を望む
天気は相変わらずどんより空
2024年09月01日 09:48撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:48
三角点より六甲方面を望む
天気は相変わらずどんより空
ここから丸山湿原エリアの様です。
2024年09月01日 09:51撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:51
ここから丸山湿原エリアの様です。
東回りで行きます。
この後前回に引き続きアブに襲われました…
2024年09月01日 09:56撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 9:56
東回りで行きます。
この後前回に引き続きアブに襲われました…
何とかアブを振り切り丸山湿原視点場にやってきました。
湿原内は立ち入り禁止で視点場からのみ観察することができます。
2024年09月01日 10:00撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:00
何とかアブを振り切り丸山湿原視点場にやってきました。
湿原内は立ち入り禁止で視点場からのみ観察することができます。
サギソウ咲いてました
2024年09月01日 10:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/1 10:04
サギソウ咲いてました
視点場の木道から離れているので望遠レンズや高倍率ズーム付のカメラ必須です。
2024年09月01日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/1 10:06
視点場の木道から離れているので望遠レンズや高倍率ズーム付のカメラ必須です。
ミズギボウシ
2024年09月01日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/1 10:06
ミズギボウシ
視点場先端
2024年09月01日 10:10撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:10
視点場先端
視点場からの湿原の眺め
2024年09月01日 10:11撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:11
視点場からの湿原の眺め
2024年09月01日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/1 10:16
2024年09月01日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/1 10:16
2024年09月01日 10:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/1 10:17
2024年09月01日 10:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/1 10:17
2024年09月01日 10:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/1 10:18
シオカラさん
2024年09月01日 10:18撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:18
シオカラさん
奥の視点場からの眺め
こちらからもサギソウを見ることができました。
2024年09月01日 10:19撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:19
奥の視点場からの眺め
こちらからもサギソウを見ることができました。
凄い色!
2024年09月01日 10:24撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:24
凄い色!
久しぶりの高圧鉄塔
2024年09月01日 10:28撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 10:28
久しぶりの高圧鉄塔
風吹岩まで戻ってきました
今日は天気回復予報でしたが悪くなっているようです。
2024年09月01日 10:49撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/1 10:49
風吹岩まで戻ってきました
今日は天気回復予報でしたが悪くなっているようです。
晴れていたら気持ちよさそう
2024年09月01日 10:50撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/1 10:50
晴れていたら気持ちよさそう
無事下山
山行中は降られませんでしたがクルマで帰り道結構降られました。
2024年09月01日 11:30撮影 by  Pixel 7a, Google
9/1 11:30
無事下山
山行中は降られませんでしたがクルマで帰り道結構降られました。
いろいろ見れて楽しかった。
いろいろ見れて楽しかった。
撮影機器:

装備

個人装備
アームカバー Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル ストック カメラ スマホ スマートウォッチ 虫よけスプレー

感想

前回訪れたとき千苅ダムの記念式典が開催されていてダムが見れなかったのでリベンジ兼ねて丸山湿原のサギソウ見物兼ねて歩いてきました。
大岩ヶ岳はその時登れていたので今回は風吹岩を経由するコースをピストン
ただこちらは通行が少ないのか蜘蛛の巣だらけで幾度も顔面から巣に突っ込み難儀して進みました。
もうちょっと天気よくなるかと思いましたが全行程曇り空、その分暑くなく気温的には快適に歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

やぎにゃんさん、こんにちは。
丸山湿原のサギソウを見に行ってこられたんですね。千苅ダムもセットして。
わたしも千苅ダム目的で行ってみたいと考えていたんです。サギソウの咲く季節だと丁度いいな〜とか。
千苅ダムは梅雨時の晴れ間がいいかな?なんてことも考えていたんですけどね。

始めてみました「水が流れていない千苅ダム」 
台風の大雨に備えて先に放流した? 放流水位に達してない? 良く解りませんが珍しいんでしょうね。
日吉ダムは大雨に備えてか、台風前に放水量を増やしていたみたいですが現在の貯水率が 54%でした。

風吹岩ルートは蜘蛛の巣注意 了〜解です。
2024/9/2 13:57
no2さん、こんばんは

no2さんの以前のレコでサギソウを拝見して良いな〜と思っていて丸山湿原で見れると知り行ってきました。
行くなら前回訪れたとき某県知事出席の為かどうか分かりませんが千苅ダム式典で見れなかったダムとセットにしたいと思いました。
加えて風吹岩の眺めが良さそうだったのでしんどい大岩ヶ岳山頂はパスしました。
大抵の方はダム→大岩山頂→丸山湿原と回られるので朝一で風吹岩へ向かうと蜘蛛の巣地獄の様です。
大袈裟に言うとストックで綿菓子作れそうでした(笑)

ダム放流ですが…
当日、猪名川・三田の方から北から回り込むように現地に向かったのですが道中千苅池上流の方まで水が張っていたので放流を期待したのですがダメでした。
どうも最近治水対応の工事がされ本堤ゲートより更に1mほど水位を下げられるようになり本堤ゲートから放流するシーンが減っているようです。
なのでこの日も横のトンネルからバイパスで本堤ゲートより水位を下げるための放流をしていたと思われます。
基本6-10月は本堤ゲート全開、更に台風シーズンの7-9月は本堤より1m下げる治水対策をしているみたいです。

桂川、台風前の方が水量ありましたね
放流しすぎて冬の渇水にならないと良いのですが…
2024/9/2 21:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら