記録ID: 7188005
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
丸山湿原(千苅ダム〜)
2024年09月01日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 265m
- 下り
- 261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:04
11:30
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
風吹岩を通過するルートを往復 高低差少なく楽であるが軽い藪と人通りが少ないのか蜘蛛の巣多数 軽い渡渉が数カ所 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アームカバー
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
タオル
ストック
カメラ
スマホ
スマートウォッチ
虫よけスプレー
|
---|
感想
前回訪れたとき千苅ダムの記念式典が開催されていてダムが見れなかったのでリベンジ兼ねて丸山湿原のサギソウ見物兼ねて歩いてきました。
大岩ヶ岳はその時登れていたので今回は風吹岩を経由するコースをピストン
ただこちらは通行が少ないのか蜘蛛の巣だらけで幾度も顔面から巣に突っ込み難儀して進みました。
もうちょっと天気よくなるかと思いましたが全行程曇り空、その分暑くなく気温的には快適に歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
丸山湿原のサギソウを見に行ってこられたんですね。千苅ダムもセットして。
わたしも千苅ダム目的で行ってみたいと考えていたんです。サギソウの咲く季節だと丁度いいな〜とか。
千苅ダムは梅雨時の晴れ間がいいかな?なんてことも考えていたんですけどね。
始めてみました「水が流れていない千苅ダム」
台風の大雨に備えて先に放流した? 放流水位に達してない? 良く解りませんが珍しいんでしょうね。
日吉ダムは大雨に備えてか、台風前に放水量を増やしていたみたいですが現在の貯水率が 54%でした。
風吹岩ルートは蜘蛛の巣注意 了〜解です。
no2さんの以前のレコでサギソウを拝見して良いな〜と思っていて丸山湿原で見れると知り行ってきました。
行くなら前回訪れたとき某県知事出席の為かどうか分かりませんが千苅ダム式典で見れなかったダムとセットにしたいと思いました。
加えて風吹岩の眺めが良さそうだったのでしんどい大岩ヶ岳山頂はパスしました。
大抵の方はダム→大岩山頂→丸山湿原と回られるので朝一で風吹岩へ向かうと蜘蛛の巣地獄の様です。
大袈裟に言うとストックで綿菓子作れそうでした(笑)
ダム放流ですが…
当日、猪名川・三田の方から北から回り込むように現地に向かったのですが道中千苅池上流の方まで水が張っていたので放流を期待したのですがダメでした。
どうも最近治水対応の工事がされ本堤ゲートより更に1mほど水位を下げられるようになり本堤ゲートから放流するシーンが減っているようです。
なのでこの日も横のトンネルからバイパスで本堤ゲートより水位を下げるための放流をしていたと思われます。
基本6-10月は本堤ゲート全開、更に台風シーズンの7-9月は本堤より1m下げる治水対策をしているみたいです。
桂川、台風前の方が水量ありましたね
放流しすぎて冬の渇水にならないと良いのですが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する