記録ID: 719201
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山・物見山 〜巾着田の曼珠沙華は最盛期〜
2015年09月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 391m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武鉄道池袋線武蔵横手駅 out |
写真
感想
曼珠沙華鑑賞に巾着田へ行ってきました。巾着田公式サイト(*)にもあるとおりいまが最盛期。周辺は100万本のレッドカーペットとなっています。これは一見の価値があるなあ。
公式サイトをみると営業時間は8時30分〜17時15分となっていますが、8時30分前に到着したにもかかわらずそれなりの人手がありました。池袋7時5分発の三峰口行き快速急行の到着にあわせてるのかしらん。
巾着田をグルッと一周し、それなりの枚数の写真を撮影し、日和田山へ向かいます。曼珠沙華と連休のおかげか、そこそこハイカーがいました。
日和田山にサクッと到着し、物見山へ。そして北向地蔵を経て五常の滝へ。五常の滝は先週までの雨の影響か、けっこうな水量でした。滝の近くまで近寄れるものの岩が滑りやすくなっているため注意が必要です。
滝から武蔵横手駅までは舗装路歩き。巾着田をあわせても4時間弱のミニハイクでした。とにもかくにも見事な曼珠沙華が見られて満足。来年も行こうかな。
(*)巾着田公式サイト
http://www.kinchakuda.com/index.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する