美し森



- GPS
- 01:58
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 117m
- 下り
- 115m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 泉温泉健康センター、道の駅南きよさと |
写真
感想
(前編のつづき)
天女山から美し森へのルートは前日の雨でできた川が横切り、残念がる85歳の義母を諭し天女山駐車場へUターンし、美し森駐車場へ。
見直しルートはこちら。
美し森駐車場➡?羽衣池➡?美し森➡?美し森駐車場
このルートも思惑があり、羽衣池へ向かう途中の分岐で義父母の様子を見て、羽衣池をカットして美し森へ向かう作戦。
分岐までは緩やかな上り坂。
昨日の雨で地面が吸収できなくなった水が道を下っていた。
義父母は大丈夫そうだが確認してから羽衣池へ向かう。
羽衣池まで残り距離200mのところで義父母とも厳しそうなので引き返すことに。
義母は残念そうだったが、分岐から80mおきに休憩している事実と羽衣池から美し森までの体力温存の必要性を伝えると諦めてくれた。
分岐まで戻ると義父母とも回復。下りはいいが上りはキツイようだ。
僕も二人の様子を見て安心したのかキスゲなどの花をゆっくり眺める余裕がでた。
美し森に到着すると天女山同様、南アルプスや八ヶ岳は見れなかったが広々とした眺望が見れてよかった。
下山後は義父母の希望なども踏まえ経由しながら帰宅。
→🍴野辺山の最高地点
→📷?吐竜の滝(音声付動画あり)
→🛒道の駅南きよさと
→♨?泉温泉健康センター
(メモ)
🔸レストラン最高地点
https://s.tabelog.com/nagano/A2003/A200303/20000224/
🔸吐竜の滝
https://www.hokuto-kanko.jp/guide/doryu-no-taki_waterfall-kawamata-valley
🔸道の駅南きよさと
https://www.minamikiyosato.com/
🔸泉温泉健康センター
https://www.dunlopsportsclub.jp/izumionsen/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する