記録ID: 720346
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
地味な縦走!? 名郷〜鳥首峠〜
2015年12月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:33
距離 14.0km
登り 1,126m
下り 1,198m
8:10
95分
名郷
9:45
9:55
60分
鳥首峠
10:55
11:05
30分
橋小屋ノ頭
11:35
11:45
88分
蕨山
13:13
30分
金毘羅神社跡地
13:43
さわらびの湯
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・国際興業バス 飯能駅 7:10発 名郷 8:05着 復路 ・国際興業バス さわらびの湯 13:45発 飯能駅 14:30着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
名郷のトイレ前に登山ポスト有り コース上、特に危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 確か、さわらびの湯は飲食物持ち込み可のはず。。。 今回は立ち寄りませんでしたが登山後にサッパリしたい方にはお勧めです! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
3ヶ月ぶりの山歩きでした。
天気にも恵まれ尾根から見れた眺望には大満足です。
普段、ジョギングしたり筋トレしたりと鍛えているつもりですが、急登の連続で微妙に筋肉痛になりました。
想定していた時間よりも2時間も早くゴール出来たのにはビックリしましたが、日帰りの荷物量というおかげでもあったでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する