記録ID: 72043
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
上山谷の沢登り源頭まで
2010年07月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:46
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 968m
- 下り
- 973m
コースタイム
10:05滝畑駐車場―14:30登山道―16:30駐車場
帰りは上山を経由して一部沢沿いの登山道を降りてきました。
帰りは上山を経由して一部沢沿いの登山道を降りてきました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「登山です」と言わないと高くなります(キャンプ場使用料?) それでも1000円はちょっと高いな〜せめて500円くらいにして〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中級沢登りコースとして知られているところです 車であれば近場でお手頃?なコース 沢の上流は2度二股に分かれています 源頭から登山道まで藪こぎでした、長袖要ります GPSログところどころ乱れてます 下り降りるところ取付きからいきなり間違えました かなり降りてから気づきましたがむりやり降りて行きました このあたり道標や表示もほとんどありません やはり地図はしっかり見てないといけませんね 谷は暗いので写真はブレまくりですみません |
写真
感想
以前はところどころロープが設置されていましたが
撤去されたのか今回はほとんどロープはありませんでした
ハーケン、ボルトは残ってました
今回は単独でしたので難所は無理せず巻きました
あと思ったほど虫に悩まされること少なかったです
もっとひどいかと思ってましたが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4751人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
monsanさん こんばんわ。この季節は稼ぎ時なので
相当派手に商売されてますね。岩湧山登山口前の
トイレ横の駐車場も シーズンオフは無料なんですが・・・
上山谷は さすが沢登りコースとしては知られてる
だけのことはありますね。
こんにちは
ご無沙汰です
今は稼ぎ時でしょうね河原から子供たちの歓声とBBQのにおいが漂っていました
この日のトイレ横駐車場に千石谷の沢へ行くモンベルのイベントの集合場所にもなっていました、他にも千石谷に行くグループいましたよ〜
千石谷遡行もお手頃コースですね
こんばんわ。最近 良く聞きます。
林道が平行してることなどから
初心者向けとしては 知られてるようですね
昨年、娘(小4)と犬連れて千石谷遡行しました
大滝まででしたら滝もないのでOKでしたよ〜
ところどころ犬抱っこしましたが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する