記録ID: 722014
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白砂山
2015年09月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 9:02
距離 14.4km
登り 1,233m
下り 1,233m
16:18
※中尾根の頭から黒渋の頭に向かう場所で、道迷いをした。
私だけでなく、数名がここで迷っていた。ルートログにも痕跡が残っている。
私だけでなく、数名がここで迷っていた。ルートログにも痕跡が残っている。
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水筒(500ml)
予備の水(1500ml)
行動食
非常食
雨具(カッパ上下
ザックカバー)
ヘッドライト
フリース上着
非常用キット(絆創膏
包帯
ガーゼ
テーピングなど)
スマートフォン(GPSとして)
携帯電話
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
サングラス
タオル
|
---|
感想
明け方は寒く、霧雨が降っていたのですが、お昼頃から晴れるという天気予報を信じて出発。
わたしにとって最長のコースだったこともあり、ついつい速いペースで登ってしまった。
そのせいで、山頂についてもまだガスっていた。だんだん天気が良くなっているのは分かったため、山頂でだらだら過ごして晴れるのを待った。一時間という、私の中での、山頂で過ごすリミットタイムが来たときに、ようやくすっかり晴れてくれた。
ハイペースで登ったせいで、帰りにはかなりばてた。
※カメラの設定時刻が6分ほどずれていて、そのせいでGPSのルートログでの位置と写真の整合性がとれていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する