記録ID: 7222485
全員に公開
ハイキング
近畿
奈良 山辺の道(天理から三輪)
2024年09月10日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 214m
- 下り
- 216m
コースタイム
天候 | くもり時々小雨 気温34℃~27℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR三輪駅→奈良駅→京都駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど平地。 特に気をつけるところはなし。 |
その他周辺情報 | 行き及び帰り駅周辺→トイレと自販機あり。 道中→トイレと無人休憩所あり。 |
写真
夜都岐神社(やつぎじんじゃ)
御祭神は、春日の四神、武甕槌命(たけみかづちのみこと)、姫大神、経津主神(ふつぬしのかみ)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祀り、俗に春日神社と呼ばれています。
御祭神は、春日の四神、武甕槌命(たけみかづちのみこと)、姫大神、経津主神(ふつぬしのかみ)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祀り、俗に春日神社と呼ばれています。
感想
しばらく長距離を歩いていなかったので、久しぶりに山辺の道を歩くことにしました。
天理駅から石上神宮までは、晴天できたのでかなり暑かったですが、それ以降は曇りで時々小雨が降る程度の天気できたのでかなり快適に歩くことができました。
道中の見晴らしは、とても良く、遠くで雨が降っているのか雨柱を見ることができました。
周囲も田畑の中を歩くことができ、どこかで焚き火をしているのか香ばしい匂いが立ち込めていました。
(時々、肥やしの匂いもして臭かったですが😅)
行く先々に綺麗なトイレもありますし自販機もあるので手持ちの飲料水がなくなっても水分補給に困ることはありません。
ただし食事が取れる場所はありませんので行きか帰りの駅周辺で食事をとるか若しくはコースから離れてどこかで食事をとるかしかありません。
それかお弁当を予め持って行けば休憩所もあるのでそこで食べるという選択も有りです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する