記録ID: 724504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
SWの白山
2015年09月21日(月) 〜
2015年09月22日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:210
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
15:30
天候 | くもりのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まったく問題ありません(^^) |
その他周辺情報 | 混雑を外せばなんとかなります。 温泉にゆっくり浸かるならダッシュで下山!(笑) |
写真
撮影機器:
感想
SWはどこも混みそうなんで遠出を控えて白山へ。
想定外なのは恐竜博物館の大渋滞。なんと福井北インターから繋がってました。勝山へ入るまでは、裏道も限られ到着はお昼近くに(T_T)あのすごい量のクルマ、博物館に皆収まるとは思えないけど、どうするのかな?
市ノ瀬手前から路駐のクルマが行列(-_-;)
それでも何台かすれ違っていたので空いてるかも?と淡い期待が叶い幸運にもバス停近くに1台分発見!
別当に向かうバスの乗車客はわずか3人!時間ずらすといい事もあります(^^)
山行内容はブログに記載
下山では約2〜300人を追い抜きます。それでも途中渋滞につかまり南竜から2時間切れず。が、1人だけ逆に抜かれたのが、かわいい?山ガールだったのには驚きました。かろやか〜に駆け下りて行ったって感じで感心してしまいました。混んでなかったら急いだりしなかったんですけどね。
で、永井旅館もまだ混み始める前だったので、温泉でゆっくり疲れを癒せました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する