記録ID: 725318
全員に公開
ハイキング
甲信越
尾高山
2015年09月22日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 504m
- 下り
- 500m
コースタイム
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | しらびそ峠の先の「ハイランドしらびそ」にトイレ、温泉あり。 |
写真
感想
一昨年の5月末、残雪が深くて撤退しました。
もう一回行きたいなと思ってて、リベンジできました。
キノコたくさん。
苔生す森が綺麗でした。
アップダウンもそんなになく、足元ふかふかで歩きやすかったです。
能郷白山の足元が悪くて苦労したので、それに比べたらものすごく楽でした。
南アルプスの眺めは・・・・ココロの目で見てきました(^^;
以前行った時は、しらびそ峠までが遠くて、うへ〜ってなったのを覚えてますが、
今回はなんだか余裕。
まだ普通に道があるもん。舗装されてるし。ガードレールもついてるし。
どうやら温見峠への酷道157号線を走ったおかげのようです。
どんだけ酷いんだ、R157!(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する