ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

紅葉の大朝日岳を古寺鉱泉から日帰りピストンで ~東北の山旅3日目~

2015年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
18.1km
登り
1,668m
下り
1,663m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:15
合計
6:59
5:17
56
6:13
6:13
4
6:17
6:17
22
6:39
6:39
14
6:53
6:54
53
7:47
7:49
18
8:15
8:41
9
9:20
9:24
40
10:04
10:26
17
10:43
10:43
13
10:56
10:57
19
11:16
11:16
3
11:19
11:19
38
11:57
12:02
14
12:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●古寺鉱泉駐車場に駐車・車中泊
前日の午後10時前に到着した時点では駐車場はまだ余裕あり、翌朝5時の出発時にはほぼ満車でした。
駐車場には仮設トイレが2器設置されていますが、トイレットペーパーが無いため持参する必要があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はなし。
その他周辺情報 古寺鉱泉では、日帰り入浴はできないそうです。
この日は、大朝日岳山頂避難小屋で販売しているバッジが品切れだった為、古寺鉱泉で購入しました。売っているバッジは同じものです。¥600
●立ち寄り湯 ※翌日の飯豊山登山の登山口である大日杉に近い施設から選択。
  ハイジアパーク南陽:〒999-2233 山形県南陽市上野1855-10
             TEL:0238-45-2200
午前5時過ぎ少し薄暗い中駐車場を出発です。駐車場はほぼ満車
2015年09月23日 05:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:11
午前5時過ぎ少し薄暗い中駐車場を出発です。駐車場はほぼ満車
駐車場から古寺鉱泉までは沢沿いの道を歩きます。
2015年09月23日 05:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:11
駐車場から古寺鉱泉までは沢沿いの道を歩きます。
数分で沢向こうに古寺鉱泉朝陽館が現れる、大朝日岳の登山口はこの建物の左側から入っていきます。
2015年09月23日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:15
数分で沢向こうに古寺鉱泉朝陽館が現れる、大朝日岳の登山口はこの建物の左側から入っていきます。
樹林帯の登りが続きます。
2015年09月23日 05:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:28
樹林帯の登りが続きます。
樹林の隙間からそろそろ日の出
2015年09月23日 05:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:32
樹林の隙間からそろそろ日の出
最初のチェックポイント、仲のよろしい事で
2015年09月23日 05:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:37
最初のチェックポイント、仲のよろしい事で
今日も天気は期待できそうです。
2015年09月23日 05:45撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 5:45
今日も天気は期待できそうです。
ところどころぬかるみもある。
2015年09月23日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:10
ところどころぬかるみもある。
最初の水場、水量は十分です。
2015年09月23日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:10
最初の水場、水量は十分です。
最初に目指すピーク古寺山はあの上か
2015年09月23日 06:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:15
最初に目指すピーク古寺山はあの上か
キノコも生き生きしてます。
2015年09月23日 06:16撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:16
キノコも生き生きしてます。
最初の分岐
2015年09月23日 06:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:17
最初の分岐
2つ目の水場、古寺山までもう少し
2015年09月23日 06:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:38
2つ目の水場、古寺山までもう少し
登ってきた尾根、奥にはおととい登った月山が見えます。
2015年09月23日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:48
登ってきた尾根、奥にはおととい登った月山が見えます。
古寺山到着、数人の方が休憩中でした。
2015年09月23日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:53
古寺山到着、数人の方が休憩中でした。
左側が小朝日岳、右奥が本日の最終目的地大朝日岳です。
2015年09月23日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:53
左側が小朝日岳、右奥が本日の最終目的地大朝日岳です。
小朝日岳は帰りに寄る事にしました。
2015年09月23日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:56
小朝日岳は帰りに寄る事にしました。
立派な山塊です。
2015年09月23日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 6:56
立派な山塊です。
小朝日岳直登ルートと大朝日岳への巻き道ルートとの分岐の標識。分岐の少し手前にあり。
2015年09月23日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:08
小朝日岳直登ルートと大朝日岳への巻き道ルートとの分岐の標識。分岐の少し手前にあり。
まき道からの大朝日岳、ぐいぐい近づきます。
2015年09月23日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:15
まき道からの大朝日岳、ぐいぐい近づきます。
小朝日岳との分岐、ここから少し下る。
2015年09月23日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:20
小朝日岳との分岐、ここから少し下る。
下ったとこから小朝日岳方向を見上げる、立派な岩山といった感じ。
2015年09月23日 07:25撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:25
下ったとこから小朝日岳方向を見上げる、立派な岩山といった感じ。
稜線を大朝日岳に向けて縦走中
2015年09月23日 07:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:33
稜線を大朝日岳に向けて縦走中
小朝日岳を振り返る
2015年09月23日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:38
小朝日岳を振り返る
このあたりの紅葉が一番見頃かも
2015年09月23日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:41
このあたりの紅葉が一番見頃かも
今日のルート最後の水場、助かります。
2015年09月23日 07:47撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:47
今日のルート最後の水場、助かります。
月山の左奥にうっすら昨日登った鳥海山が見えます。
2015年09月23日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 7:58
月山の左奥にうっすら昨日登った鳥海山が見えます。
歩いてきた小朝日岳からの縦走路
2015年09月23日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:01
歩いてきた小朝日岳からの縦走路
避難小屋までもう少し、この稜線で昨日避難小屋に宿泊された多くの方々とすれ違う。
2015年09月23日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:01
避難小屋までもう少し、この稜線で昨日避難小屋に宿泊された多くの方々とすれ違う。
2015年09月23日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:02
2015年09月23日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:02
山頂避難小屋に到着、まずは山頂を目指す。
2015年09月23日 08:07撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:07
山頂避難小屋に到着、まずは山頂を目指す。
山頂には3泊4日で朝日鉱泉からピストン縦走されてきたお兄さんが1名いらっしゃいました。岩手の方だったのでいろいろと東北の山のお話を聞かせていただいた。
2015年09月23日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:16
山頂には3泊4日で朝日鉱泉からピストン縦走されてきたお兄さんが1名いらっしゃいました。岩手の方だったのでいろいろと東北の山のお話を聞かせていただいた。
山頂より明日登る予定の飯豊山方向
2015年09月23日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/23 8:16
山頂より明日登る予定の飯豊山方向
写真をお願いして撮っていただきました。
2015年09月23日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/23 8:18
写真をお願いして撮っていただきました。
山頂まで来ると鳥海山までもよく見えます。
2015年09月23日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:40
山頂まで来ると鳥海山までもよく見えます。
山頂は風が強く、冷えてきたので別れを惜しみつつ避難小屋へ下る。
2015年09月23日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:40
山頂は風が強く、冷えてきたので別れを惜しみつつ避難小屋へ下る。
岩手のお兄さんは、逆方向へ下って行かれました。静かな縦走が楽しめそうです。
2015年09月23日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 8:41
岩手のお兄さんは、逆方向へ下って行かれました。静かな縦走が楽しめそうです。
避難小屋前の鐘、鳴らしては無いけど。
小屋でバッジを買おうと思いお邪魔したけど売り切れでした。登山口の古寺鉱泉でも同じものを売っているとの事でそちらで買う事に。
2015年09月23日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:06
避難小屋前の鐘、鳴らしては無いけど。
小屋でバッジを買おうと思いお邪魔したけど売り切れでした。登山口の古寺鉱泉でも同じものを売っているとの事でそちらで買う事に。
下山も最初の水場、銀玉水で給水しました。冷たくておいしい。
2015年09月23日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:24
下山も最初の水場、銀玉水で給水しました。冷たくておいしい。
紅葉の縦走路を楽しみつつ
2015年09月23日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:29
紅葉の縦走路を楽しみつつ
2015年09月23日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:32
最後に一汗かきに小朝日岳を目指します。
2015年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:43
最後に一汗かきに小朝日岳を目指します。
ブラックホール発見。
2015年09月23日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 9:46
ブラックホール発見。
小朝日岳到着、三角点が立ってるだけで山頂標識は見当たらず。
2015年09月23日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 10:08
小朝日岳到着、三角点が立ってるだけで山頂標識は見当たらず。
三角点タッチ
2015年09月23日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 10:08
三角点タッチ
今日は特に暑い一日になりました。
2015年09月23日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 11:03
今日は特に暑い一日になりました。
午前中には下山できそう。
2015年09月23日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 11:15
午前中には下山できそう。
無事下山して古寺鉱泉でバッジを購入。
2015年09月23日 12:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 12:00
無事下山して古寺鉱泉でバッジを購入。
翌日の飯豊山の登山口を目指すついでに山形城を観光。最上義光かっこいい~。
2015年09月23日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 14:37
翌日の飯豊山の登山口を目指すついでに山形城を観光。最上義光かっこいい~。
立派な門が復元されてました。
2015年09月23日 15:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 15:01
立派な門が復元されてました。
お昼は、山形名物冷やしラーメン
2015年09月23日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 15:15
お昼は、山形名物冷やしラーメン
150円出して大盛りに、結構な量ありました。
2015年09月23日 15:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/23 15:32
150円出して大盛りに、結構な量ありました。
美味しかったのでお土産に買って帰りました。
寄ってよかっです。
2015年09月23日 15:52撮影 by  iPhone 6, Apple
9/23 15:52
美味しかったのでお土産に買って帰りました。
寄ってよかっです。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック20ℓ トレランシューズ レインウェア(上下) 飲料水 行動食 帽子 手袋 スマホ(GPS) エイドキット 地図 熊鈴

感想

東北の山旅3日目、ここまで2日間登ってきた山とは違ってホントの山好きか地元の人しか知らない山、朝日連峰大朝日岳へ。谷合いの山の中にある登山口、もちろん携帯の電波は圏外です。登山口のある古寺鉱泉へは予定どうり前日の夜10時前に到着し車中泊、駐車場はまだ十分空きがありました。
シルバーウィークも最終日ですが続々と夜中に車が入ってきます。夜明けとともにほぼ満車になりました。
後でナンバーをみたところやはり近場の地元ナンバーが多かった。
夜明け前、続々とみなさん出発されるていたのであわせて薄暗いなか出発、3日目の山登りですがすこぶる体の調子はよく順調に高度をかせぎます。
ルート上には、ちょうどよいピッチで水場が設けられていてその都度冷たく美味しい水を補給で来てとても助かりました。この日は、この時期としては日差しが暑く残暑といった気温に汗もたっぷりかきました。
小朝日岳から大朝日岳の間の縦走路の紅葉は今が見ごろといった感じ、大朝日岳の山頂からは、今回の東北の山旅で登る/登った山がすべて見渡せてサイコーの展望を楽しむ事が出来ました。
山頂で出会った岩手からのお兄さん、三泊四日でピストン縦走中とのこと、今日が一番の展望日和とおっしゃっていました。
次来る機会があれば、以東岳もふくめて数泊での縦走を楽しみたい。
登山後、立ち寄った山形の冷やしラーメンはうまかった~。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら