記録ID: 7277645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山
2024年09月24日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:15
距離 10.6km
登り 1,449m
下り 1,370m
13:56
ゴール地点
天候 | 登り始め晴れ→登頂時はガスで眺望なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日のためか余裕で駐車できました |
コース状況/ 危険箇所等 |
マーキングばっちり、笹も刈り払われていてとても歩きやすかったです! 登山道整備ありがとうございます |
その他周辺情報 | 駐車場から登山口まで行く間に何軒か宿があり、日帰り入浴ができるのかな??と思いました(確認はしてないです) 今回は黄金の湯♨️に入らせていただきました |
写真
感想
前日天気予報を見て妙高山に行くことに決定
出発が遅くなったのでゴンドラ使って登ろうと思ったらまさかの運休中!
大急ぎで燕温泉登山口に移動
平日効果?登山口駐車場に余裕で停められたので準備して早速スタート
登山道は途中までコンクリート舗装
ガスが上がってきてるので急ぐ!
コンクリの道が終わると急登の登山道に
後半の鎖場などよじ登り系の登りを超えると妙高山南峰到着
晴れてるけど周りがあつーいガスに囲まれてる
すぐ隣の北峰に行っても真っ白。。
しばらくガスが晴れるのを待つが景色は変わらず
火打方面も海も見えないのでコーヒー飲んでパン食べて下山
下山後はお楽しみの黄金温泉へ
男湯女湯分かれているがなかなかに野趣あふれる露天風呂?野天風呂?は途中から貸切
次は登山道途中から行けるらしい燕温泉も行ってみたい!
やっぱ早起きは大事
今年は特にガスが上がる時間が早いからね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する