記録ID: 729961
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
宮指路岳946m ヤケギ谷〜仏谷峠〜カワラコバ
2015年09月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 880m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤケギ谷:異常なし 仏谷峠:不明瞭な所有 カワラコバ:山抜け2カ所 |
その他周辺情報 | 鈴鹿市「さつき温泉」¥500 敷地内に食事処有 http://ja-suzuka.or.jp/spa/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は仏谷峠の地形をどうしてもみて見たく出かけました。
仏谷峠周辺は歪な地形で不思議なフィールドでした。
登りはヤケギ谷より東海展望や三体仏、山頂は何もなく馬乗り岩へ。
帰路はカワラコバを行きますが山抜けが2カ所あります上部は高巻、下部はロープ設置で難なく行きますが子連れや高所恐怖症の方は嫌がるかもしれません。
カワラコバはまだまだ崩落が進むかもしれませんので都度情報を集めてから行くことをお勧めします。
※仏谷峠付近はルート迷えば西の高い方を探すと良いと思います。東にも赤テープがありますが登山道ではありません。ご注意ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する