記録ID: 730596
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
快晴の岩手山。
2015年09月23日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
天候 | 快晴、暑かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1合目まではダラダラ登り、その後溶岩帯が出てきます。 |
写真
8合目避難小屋前の御成清水、かなり冷たく、5秒も手を入れてられないくらいでした。あって良かったです。たらふくお腹に給水して頭からも浴びました。そんなことしている人いませんでしたけど。
感想
最初の1合目までの登りで結構息が上がりました。そこから階段があり、そこを抜けると砂礫の道が続きます。左端を登ったほうが無難かも。自衛隊の演習が響きます。5合目からは見晴らしが効くようになり、疲れを忘れます。8合目避難小屋は憩いの場所。そこからもうひと登りでお鉢の縁に出ます。山頂は風が強く寒かったです。私が登った1週間後の初冠雪だったようです。でも眺望は最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する