記録ID: 731526
全員に公開
ハイキング
白山
取立山*午後からサクッと白山展望台♪
2015年10月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 440m
- 下り
- 435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 3:07
天候 | 晴れ(^^) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■13時半過ぎの時点では500円取り立てられ小屋は無人でした。(協力金500円が必要です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■直登コースは安心安全です。大滝コースは歩いていないので不明です。 |
写真
撮影機器:
感想
直近9回の山行は白山と文殊山だけだということに気づいてしまった。
だからではないですけど、5月以来久々の取立山。
そもそもお昼過ぎから行けるお山はここか文殊山か鞍掛山くらいである。
良い具合にお天気が回復してきたので取立山でコーヒーでも飲むことに。
文殊山はきっと大勢の人だろうしなぁ・・今回パス。
午後からということもあるのか、こんなお天気なのに誰にも会わずで。
着いて2台くらいいるかな〜と思ったけれど0台。あとで誰か上がって来るかな〜と思ったけれど誰も来ず。駐車場に戻っても当然0台(´ω`)
おかげさまでゆっくり白山と対峙することができました。
里山にも着実に秋の風。良い日でした(*´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
取立山、クイックに行けるところが素敵な場所ですね〜
1時間19分の滞在
なんかわかる気がします
の〜んびりといつまでも白山見てたいですね〜
超リラ〜ックスハイキング、なんか秋だからこそやりたいですね〜
取立の棒、最高のポジションですね
ぼくも前回行った時に、これは狙って四角にした棒なんだろな
busanさん♪
busanさんとお会いした思ひ出の取立、久々に行ってきました^^
寝坊したあげくちょっとゆっくりしてても間に合うお山です。
しかも白山がドーンと見えるというこんな贅沢お山はそうそうないですからねー。
今回気づいたのは登山時間と山頂時間がそんなに変わらない、ということ(笑)
秋はなんだかゆっくりと歩きたくなる季節です。
取立の棒は去年新しいのに変わったんだったかなぁ。
入口で取り立てられる500円がせめて300円になってくれれば文句なしのお山です(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する