記録ID: 7318291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
焼石岳今季15(山岳会山行、ガスで紅葉🍁見れず金明水避難小屋ピストン)
2024年10月05日(土) 〜
2024年10月06日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 659m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 5日:曇りのち雨 6日:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
山岳会山行で焼石岳の紅葉🍁鑑賞目指すも、ガスと雨で全く見れず
直登コースピストンで終了
(代表写真は頂きものです)
登山口駐車場、5時半集合、車は20台ほど
直登コースと中沼コースに分かれてスタート
尿前川の渡渉は長靴でオッケー
次第に雨が落ちて、ガスも出てきたので、カッパを着用
ガレ場の整備をして進む
4時間近くかかってようやく到着
経塚山に行こうにも、雨で中止
到着後、休憩&昼寝💤
夕方になって、東焼石から、夏油温泉からと、登山者が集まり、夜は13人ほどになり、賑やかな宴となった
夜は星も出てきたので、翌日は縦走路の紅葉🍁を楽しめかと盛り上がるが・・・
翌朝起きたら、雨とガスで何~んにも見えず💦
即、直登コース下山に決定
朝食後、10人で下山開始
初めての人もおり、岩場、沢筋など慎重に進む
剪定鋏で草刈りをしながら
途中、ボリ&ミズのムカゴをいただいて、夕食のアテにする
3時間ほどの山行でした
下山後は、ひめかゆで♨️に浸かり、地元のうどんの店で昼食取って帰路へ
天気には恵まれなかったが、たくさんの登山者と出会い、楽しく盛り上がった二日間でした
山岳会山行を企画していただいた、E事務局長に感謝です🙏 🙏 🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する