ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7322009
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山 紅葉を求めて

2024年10月06日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 宮城県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
8.8km
登り
555m
下り
555m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:14
合計
3:27
距離 8.8km 登り 555m 下り 555m
10:43
23
11:06
11:09
4
11:13
14
11:27
11:28
24
11:52
36
12:28
12:36
31
13:07
23
13:30
13
13:43
4
13:47
18
14:05
14:07
3
14:10
ゴール地点
天候 ガス.晴れ.曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▽6:04発

| JR東北新幹線
| やまびこ51号
| 23番ホーム
| 仙台方面
| 盛岡行
| (当駅始発)

| 11番ホーム
| [ドア]左が開く
▼8:35着【一ノ関】西口

|○徒歩 (335m)

▼8:40着【大町通り】
▽9:02発

| 岩手県交通 [12]須川温泉線
| 厳美渓方面
| 須川温泉行
▼10:34着【須川温泉】

▽16:35発

| 岩手県交通 [12]須川温泉線
| 一関駅前〔一ノ関駅〕方面
| 一関駅前〔一ノ関駅〕行
| (当駅始発)
▼17:59着【大町通り】

|○徒歩 (504m)

▼18:09着【一ノ関】西口
▽19:01発

| JR東北新幹線
| はやぶさ392号
| 12番ホーム
| 仙台方面
| 東京行
| 後方車両
▼20:35着【大宮】
朝イチの新幹線で一ノ関
2024年10月06日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 8:39
朝イチの新幹線で一ノ関
バスは9番から出ます.1時間半の乗車なので立つことになったら大変と心配してたけどガラガラ
2024年10月06日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 8:39
バスは9番から出ます.1時間半の乗車なので立つことになったら大変と心配してたけどガラガラ
須川温泉はガスガス.ゲーターを装着,レインパンツをはきます.あー帰って洗濯しなきゃ…
2024年10月06日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:43
須川温泉はガスガス.ゲーターを装着,レインパンツをはきます.あー帰って洗濯しなきゃ…
降りてきたら絶対入ろうと決意して進みます.
2024年10月06日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/6 10:44
降りてきたら絶対入ろうと決意して進みます.
須川温泉の湯量すごいです.
2024年10月06日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:44
須川温泉の湯量すごいです.
この時点ですでに道を間違えています.本当は一番左のルートで行きたかったんだけど.めんどくさいのでそのまま山頂を目指します.
2024年10月06日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:47
この時点ですでに道を間違えています.本当は一番左のルートで行きたかったんだけど.めんどくさいのでそのまま山頂を目指します.
あれガスガスがちょっと改善?
2024年10月06日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:48
あれガスガスがちょっと改善?
あれガスガスがちょっと改善?
2024年10月06日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:53
あれガスガスがちょっと改善?
蒸し風呂はどうでも良いです.
2024年10月06日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 10:54
蒸し風呂はどうでも良いです.
名残ヶ原はやはりガスガス
2024年10月06日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:01
名残ヶ原はやはりガスガス
草紅葉もビミョー
2024年10月06日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:01
草紅葉もビミョー
そして再びの「あれれ」?
2024年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:03
そして再びの「あれれ」?
からの
2024年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:03
からの
青空?
2024年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:03
青空?
霧が流れます
2024年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:03
霧が流れます
幻想的っていうやつ?
2024年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:03
幻想的っていうやつ?
うわっ.晴れた.レインパンツを脱ぎます.
2024年10月06日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:04
うわっ.晴れた.レインパンツを脱ぎます.
どんどん明るくなってきて手前の紅葉もなかなか.
2024年10月06日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:04
どんどん明るくなってきて手前の紅葉もなかなか.
これはいけるぞ
2024年10月06日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:08
これはいけるぞ
ヤッター
2024年10月06日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:12
ヤッター
こうなると写真とってばっかりで,足が遅くなります
2024年10月06日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 11:12
こうなると写真とってばっかりで,足が遅くなります
また雲?
2024年10月06日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:12
また雲?
ヤッター!渡渉.泥濘でイライラしていた心と足を洗います.
2024年10月06日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:13
ヤッター!渡渉.泥濘でイライラしていた心と足を洗います.
渡渉大好き
2024年10月06日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:13
渡渉大好き
2024年10月06日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:17
青空がだんだん増えます
2024年10月06日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:20
青空がだんだん増えます
2024年10月06日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:20
2024年10月06日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:37
2024年10月06日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:37
2024年10月06日 11:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:38
2024年10月06日 11:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:38
2024年10月06日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:40
編み込みのセーター
2024年10月06日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:49
編み込みのセーター
いつもの構図
2024年10月06日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:50
いつもの構図
2024年10月06日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:51
産沼に景色が映ります.
2024年10月06日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:51
産沼に景色が映ります.
2024年10月06日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:54
2024年10月06日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 11:58
2024年10月06日 12:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:09
よく見るやつです.
2024年10月06日 12:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:09
よく見るやつです.
渋滞しているときにお話しした方にとって頂きました.
2024年10月06日 12:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/6 12:11
渋滞しているときにお話しした方にとって頂きました.
神の絨毯
2024年10月06日 12:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 12:14
神の絨毯
着いたー
2024年10月06日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 12:26
着いたー
2024年10月06日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 12:26
2024年10月06日 12:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:33
結構賑わってます.
2024年10月06日 12:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:33
結構賑わってます.
帰りはガスが出てきました.
2024年10月06日 12:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:41
帰りはガスが出てきました.
紅葉を惜しみながら,下ります
2024年10月06日 12:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:43
紅葉を惜しみながら,下ります
2024年10月06日 12:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 12:43
2024年10月06日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 13:00
晴れたり曇ったり
2024年10月06日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 13:02
晴れたり曇ったり
ガスがー
2024年10月06日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 13:02
ガスがー
渡渉で足をあらいます.
2024年10月06日 13:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 13:27
渡渉で足をあらいます.
名残ヶ原で名残を惜しみます.多分そういう所なんでしょう.
2024年10月06日 13:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 13:48
名残ヶ原で名残を惜しみます.多分そういう所なんでしょう.
帰ってきました
2024年10月06日 14:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 14:01
帰ってきました
おつかれやま
登山口に豚汁やさんのトラックがとまっています.タケノコが入っていて美味しいです.うどんか餅のトッピングが乗せられます.
2024年10月06日 14:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 14:16
登山口に豚汁やさんのトラックがとまっています.タケノコが入っていて美味しいです.うどんか餅のトッピングが乗せられます.
登山口にあるにお風呂に予定通りはいりました.開放的でとても気持ちの良い露天風呂でした.女性風呂が熱湯風呂だったそうです.今度は須川高原温泉の内湯も入りたいなぁ.
2024年10月06日 14:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 14:12
登山口にあるにお風呂に予定通りはいりました.開放的でとても気持ちの良い露天風呂でした.女性風呂が熱湯風呂だったそうです.今度は須川高原温泉の内湯も入りたいなぁ.
豚汁屋さんのテーブルで酎ハイを飲みながら登山道を見ています.皆さんがニコニコしながら降りてくるのを見るのがとても楽しかったです.
2024年10月06日 15:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 15:28
豚汁屋さんのテーブルで酎ハイを飲みながら登山道を見ています.皆さんがニコニコしながら降りてくるのを見るのがとても楽しかったです.
晴れたり
2024年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 15:31
晴れたり
曇ったり
2024年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 15:31
曇ったり
霧が流れます.
2024年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 15:31
霧が流れます.
須川高原温泉の食堂は2時まで.ちょうど2時に降りてきたので食べられませんでした.山の上にしてはリーゾナブルなお値段です.
2024年10月06日 15:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 15:50
須川高原温泉の食堂は2時まで.ちょうど2時に降りてきたので食べられませんでした.山の上にしてはリーゾナブルなお値段です.
菅の台バスセンターではありません.登りはあんなにガラガラだったのに,皆さんどこから来たんだろう.いわかがみ平からかなぁ…
2024年10月06日 15:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 15:56
菅の台バスセンターではありません.登りはあんなにガラガラだったのに,皆さんどこから来たんだろう.いわかがみ平からかなぁ…
下から上がってきたバス.
2024年10月06日 16:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/6 16:13
下から上がってきたバス.
増便用のバス.前日に栗駒に行った知り合いの方が,増便入れてもいっぱいで1時間半以上立って帰ったと教えてくれて,1時間前にザックを置き45分前から立って待っていました.
2024年10月06日 16:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 16:13
増便用のバス.前日に栗駒に行った知り合いの方が,増便入れてもいっぱいで1時間半以上立って帰ったと教えてくれて,1時間前にザックを置き45分前から立って待っていました.
発車20分前で待っている方が40名弱.1台目のバスを駅までノンストップ便として,座れる方だけ乗せて定刻10分前に出車の神対応.前日の状況を教えてくれた方に大感謝です.
2024年10月06日 16:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 16:24
発車20分前で待っている方が40名弱.1台目のバスを駅までノンストップ便として,座れる方だけ乗せて定刻10分前に出車の神対応.前日の状況を教えてくれた方に大感謝です.
居酒屋はやぶさで帰りました.この秋はたくさん東北に行ったなぁ.東北は多分これで打ち止め.
2024年10月06日 19:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/6 19:03
居酒屋はやぶさで帰りました.この秋はたくさん東北に行ったなぁ.東北は多分これで打ち止め.
撮影機器:

感想

日帰りで栗駒山に行ってきました.
 9月は秋雨前線をさけるために例年北に逃げます.今年は岩木山&八甲田,西吾妻ときてだんだん紅葉が進んできました.今週は三ツ石,栗駒,駒ヶ岳で迷いましたが,駒ヶ岳は少し天気が心配だし1日ではちょっと忙しそう.三ツ石は紅葉確約ですが,そろそろどこに行っても十分進んでそうなので,だったら紅葉の王様の栗駒と言うことで25年ぶりに栗駒に行ってきました.
 問題は天気.火曜日に栗駒かなぁと思いはじめて天気予報はよくなったり悪くなったり.気象協会の最終的な予報は,朝7時まで雨,そのあと曇り,また2時から雨.うーんかなり微妙.一ノ関駅では曇天,途中山を登っていくうちにだんだんガスが出てきて…「あの雲の上に山があるとか無いよなぁ」と思いながら窓の外を見ます.須川温泉は道の反対側も見えないようなガス.今週Balukoモンベル撥水コースをしたばかりの雨具を着て出発しました.こんなに早く撥水コースの効き目を試すことになるとは…
 ところが名残ヶ原あたりから晴れてきて山頂もちらちら.神の絨毯も見え始めて気分が上がり,とても楽しい山行でした.
 日帰りでしたが,バスを待つ時間が長くて,結構ゆったりした旅程でした.よく考えるとかがみ平から縦走もありでした.なんでそうしなかったかはよく覚えていません.途中でお話しした方は,いわかがみ平から良く来られるそうで,そっちからの方が楽だとおっしゃってました.でも,須川からの登りの間,栗駒の山頂がちらちら見えていたのは良かったです.(いわかがみ平からでも一緒か…)今度はいわかがみ平(いわかがみ平って名前長い)からゆっくり上がって散策したあと,須川高原温泉に泊まって帰るみたいなことしてみたいなぁ.
 写真のコメントにも書きましたが,帰りの須川→一ノ関のバスはものすごく混むので,皆さんご注意ください.
 9月の最初の連休に北アルプスで山復帰のあと3週末連続新幹線で東北.土曜日が仕事でも無理矢理東北.自分でも何やってるんだろうと疑問を感じながら,どこか行かないとカラダがなまる,関東周辺は天気があやしい上に晴れたら晴れたで暑い.紅葉も楽しみたいと思うと,ついつい出かけてしまいます.来週は北アルプスで小屋閉めイベント.その次は土曜に仕事なのでさすがにお休みかな?とかいってヤマレコとかYAMAPで紅葉とか見ちゃうと行っちゃうんだよね.でも新幹線や飛行機だけには絶対乗らないぞ.その次は別の小屋の小屋閉め.ここでやめないと本当に変態になってしまいます.
帰宅後,ビストロきっちょむ登山隊さんとすれ違っていたことが判明.気が付かなかった.残念.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら