記録ID: 732263
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 〜カトラ谷から千早本道〜
2015年09月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 559m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
秋の花探してののんびり歩き。備忘録です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
こんばんは。
金剛山にお出かけでしたか。
マツカゼソウ、可愛い花ですね。
金剛山には、イナカギクが無い様です。
正確にはケシロヨメナだそうです。
キノコがメルヘンチックで可愛いですね。
キノコの集団、カエンダケではなさそう
ですが、カエンダケだと触れていけない
ですね、猛毒です。
strasseさんこんばんは、いつもありがとうございます^^
もう2ヶ月も前のことなんですけどね。花の種名等を調べるのに時間がかかって放置していました^^; シロヨメナ?もそうなのですが、相変わらずの写真不足で後悔してます。 イナカギクと迷ったのですが、金剛山には無いのでしたら迷わなくてすむのですが・・・。以前コメント下さったケシロヨメナなんでね。ややこしいですね^^;
キノコはさらにややこしいですね〜。カエンダケって、触れるだけで死ぬこともあるというTVで話題になっていたキノコですね。それでなくて良かったですが、怖いですね〜。キノコでなくても素手で触らないほうがよさそうですね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する