ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733104
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

両部ヶ滝(那須の紅葉と御沢源泉地)

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:02
距離
8.4km
登り
710m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:25
合計
7:02
5:34
5:36
23
5:59
5:59
18
6:17
6:17
13
6:30
6:30
45
両部ヶ滝下降点
7:15
8:25
97
両部ヶ滝
10:02
10:10
9
登山道
10:19
10:20
30
10:50
10:52
4
10:56
10:57
14
11:11
11:11
3
11:14
11:15
36
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰の茶屋付近駐車場を利用。朝には満車になるとのヤマレコ情報から前夜泊にしました。
コース状況/
危険箇所等
両部ヶ滝への下降は峰の辻から三斗小屋への登山道が沼っ原分岐を過ぎて西から北に向きを変えるあたり、那須自然ふれあいの道の「雪の多いしるし」とかかれた案内板の少し手前左手(谷側)の赤テープの目印から。最初、ネマガリタケに覆われていて藪に突入しますが、道が判然としないのは最初だけです。所々赤テープがあります。踏み跡が判然としなくなったときは踏み跡の方向が急に変わった可能性がありますのでGPSで確認を。両部の滝の滝下は右滝の温水の湯気でモワーッとしています。御沢右俣を遡行するため右滝を最初左端から少し登り右岸の藪から巻きました。濡れる覚悟があれば滝の左側を登れそうですがザイルがないと怖そうです。
遡行してゆくと二俣になり左俣は地面からお湯が流下しています。右俣は水かというと右も温水です。遡行してゆくと右俣の温水も突如枯れてしまいます。途中、登山道へショートカットできないかやってみたのですが、沢形を忠実にたどった方が藪漕ぎがなさそうです。
探せばもう少し暖かいお湯が沸いている所があるのかもしれませんが御沢右俣は源泉地でも湯温が低くすぎて入浴に不適のように思われます。
ラバーソールで大丈夫そうです。
oyakataさんteruisiさんのヤマレコ、「その空の下で」、yamasanpoさんの「登山・花日記」のweb siteを参照しました。
夜明け前、駐車場からみなさん続々と出発します。
2015年10月04日 04:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 4:59
夜明け前、駐車場からみなさん続々と出発します。
曇り空で稜線は風が強い
2015年10月04日 05:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:16
曇り空で稜線は風が強い
ガスがかかっています
2015年10月04日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:31
ガスがかかっています
峰の辻の避難小屋、宿泊禁止とか
2015年10月04日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:34
峰の辻の避難小屋、宿泊禁止とか
こちらは那須岳避難小屋、こちらは泊まることが可能
2015年10月04日 05:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:49
こちらは那須岳避難小屋、こちらは泊まることが可能
両部ヶ滝への下降点付近にあった案内板
2015年10月04日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:25
両部ヶ滝への下降点付近にあった案内板
右に案内板、左に下降点を示す赤テープが写っています
2015年10月04日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 6:29
右に案内板、左に下降点を示す赤テープが写っています
両部ヶ滝。滝下は温泉水で生暖かい湯気に包まれています。
2015年10月04日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 7:35
両部ヶ滝。滝下は温泉水で生暖かい湯気に包まれています。
NDフィルターで撮影
2015年10月04日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:14
NDフィルターで撮影
自分を入れてリモコンでとってみました。
2015年10月04日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 7:59
自分を入れてリモコンでとってみました。
拡大してみました。結構スケール大きいです。
1
拡大してみました。結構スケール大きいです。
右滝を右岸巻きで落ち口へ
2015年10月04日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:46
右滝を右岸巻きで落ち口へ
ナメもあり
2015年10月04日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:53
ナメもあり
やがて温泉採取施設、別荘地に引いているらしい
2015年10月04日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:00
やがて温泉採取施設、別荘地に引いているらしい
湯気の立つナメを行く
2015年10月04日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:08
湯気の立つナメを行く
源泉地のこのあたりは、白湯山という山岳信仰の名残りとか。湯温は低くて入浴に不適。
2015年10月04日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:10
源泉地のこのあたりは、白湯山という山岳信仰の名残りとか。湯温は低くて入浴に不適。
付近に祠も
2015年10月04日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:14
付近に祠も
登山道に出た
2015年10月04日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:02
登山道に出た
茶臼岳と瓢箪池の紅葉
2015年10月04日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:25
茶臼岳と瓢箪池の紅葉
茶臼岳
2015年10月04日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:50
茶臼岳
姥ヶ平を振り返る、人が大勢
2015年10月04日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:53
姥ヶ平を振り返る、人が大勢
噴火口
2015年10月04日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:56
噴火口
朝日岳の紅葉
2015年10月04日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:31
朝日岳の紅葉
登山口着
2015年10月04日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:51
登山口着
駐車場着
2015年10月04日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:53
駐車場着

感想

夜の当直前に、紅葉の那須へ、まぼろしの滝といわれる両部ヶ滝へ行ってきました。
最初下降点の赤テープに気づかず過ぎてしまい引き返してよく見ると赤テープがありました。がしかしどこにも踏み跡らしきものがない・・・。根曲竹の繁殖力が強くて、踏み跡が消えたのでしょう、ネマガリタケの壁を越えると割としっかりした踏み跡が現れました。
なんて書きましたが、踏み跡の方向が急に曲がったりすると気付かずルートからずれてGPSを見ながら軌道修正。
両部が滝はいわゆる両門の滝で右滝は雌滝といわれ階段状、左滝が雄滝と言われる直瀑。右滝には温水が流れている。滝下はモワモワとした湯気がっていて、ミストサウナという雰囲気。左は直瀑で登れそうになく、右滝は登れそうだが濡れそうだしロープが必要かも。右滝左手より巻きあがる。滝上も温水が流れておりしばらく登って行くと温水を引く土管が出てくる。やがて二俣になり左はお湯が湧出しておりその上は水流が途絶えてしまう。右俣をたどるとまだ温水が続いているがやがて水流が途絶えてしまい涸沢をたどる。登山道ショートカットが藪に阻まれてしまったのでやはり沢を詰めて登山道に合流、紅葉を見て回り帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら