記録ID: 7331242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
《武尊山》前方左20mで唸り声(ヴゥ~オ)🐻?と成獣の移動気配(3~4m)で即登山中止‼️
2024年10月10日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 289m
- 下り
- 290m
コースタイム
天候 | 天気予報…[くもり/20%] くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
電車で熊谷駅まで行って その後レンタカーで関東の百名山をめぐる遠征です😆 |
コース状況/ 危険箇所等 |
《武尊山ピストンコース途中でした》 序盤、緩やかな勾配の樹林歩きが続くも、ぬかるみ多し… 前日のやや悪天候の影響を受けているのだろうか?下山者の靴は結構ドロドロだ😣 今回はここでハプニング→ すれ違った下山者情報で『登りの時になかった🐻熊の足跡があった』との事で写真を見せてもらい確認😥一旦登山継続 その後5分程のち…前方左20m辺りから"唸り声"と笹藪のなかを3~4m成獣の動く音😰→姿を見る前に直ぐに引き返しました❗️ 序盤、鹿の足跡がやたら目に付いていた印象はありましたが、初の"熊中止"という事態になってしまいました。 |
その他周辺情報 | 4kmほど手前にゲートがあり8:00~17:00の時間制限があるのて要注意だ❗️ 駐車場の1,000円は、先に管理棟まで車で行って支払い、後に登山口近くの駐車場に駐車するのがスマートです。 |
写真
撮影機器:
感想
最近特に熊問題が頻発しているので、登山者はそれぞれに考えをお持ちだと思いますが、
自分としては、熊鈴、ホイッスル、電子ブザー、を用意した上で、あちらがそれで察知して人知れず静かに立ち去ってくれれば、良しですが、
先にこちら側が気づいてしまったら、やはりこちら側が"退散する"のがベターではないかと思っていて、今回はそういう意味で仕方のない選択だったと思います🤨
幸い別ルートでの登頂が可能らしいので、日を改めて再チャレンジします🫡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する