記録ID: 7340559
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 御幸ヶ原コース~おたつ石コースでつつじケ丘へ
2024年10月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 833m
- 下り
- 570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:00
距離 6.8km
登り 833m
下り 570m
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日本百名山⛰️筑波山初めて山行してきました。
三連休の初日、お天気に恵まれ沢山の人が山行していました。御幸ヶ原コースより山行開始、少し肌寒いかと思っていましたが全然真逆で暑くて汗、汗💦😅全身汗まみれ!
御幸ヶ原で少し休憩し男体山へ
(けんちん汁と🍙美味しかった)
男体山・女体山、山頂は混んでいて
写真を撮る列が👀…仕方なく私も並び
📷✨撮って、奇岩・怪石の山道へ~
下山は白雲橋コースを予定していましたが、結構脚が疲れていたのと、つつじケ丘から始発のバスで🚌つくば駅へ向かいたかったので"おたつ石コース"で下山。
筑波山は予想していたより岩場🪨が多く侮れない💦😅(個人的な感想)
【女体山さん山頂は狭く、白雲橋から上がるコースの直下は岩場の急坂、しかもいきなり登りの渋滞の列が長々と、巻道みたいなものがあった方がいいのではと…🤔】
安全第一にて無事下山😊ホッ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する