記録ID: 734624
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2015年10月04日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 782m
- 下り
- 763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:14
9:10
50分
山頂駅
10:00
10:02
74分
避難小屋
11:16
11:45
22分
日光白根山(手前ランチ休憩)
12:07
12:20
60分
日光白根山
13:20
11分
五色沼避難小屋
13:31
13:42
30分
五色沼
14:12
14:15
5分
弥陀ケ池
14:20
20分
白根山分岐
14:40
14:45
39分
七色平分岐
15:24
山頂駅
天候 | 曇り~時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無しです~。 |
その他周辺情報 | 山頂駅に足湯ありです(タオルか何か持って行きましょ) 下山後はまわり温泉だらけです(^^) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | この時期&風が強かった為ダウンなどの防寒着必須です!! |
感想
今日は苗場山の予定を変更して
みんな初めての日光白根山へ!
風が強いのは分かっていたけど〜寒い(゜д゜)!
でもいい山ですね〜また来たいな〜
Oさん、Nちゃん 寒かったけど良い山だったし楽しかったね〜
我々、近々 苗場山リベンジへ〜(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する