一足早かった、三ツ石山


- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 517m
- 下り
- 516m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場にポスト有り。 駐車場から舗装道路を15分間くらい歩いた所に登山口。 舗装道路中間に、水場有り。 前日までの雨の為、泥、泥、泥。 |
その他周辺情報 | ・休暇村 網張温泉 ・網張温泉ありね山荘 ・ぬくもりの里NUC ・ゆこたんの森 ・滝沢相の沢温泉 お山の湯 まだまだいっぱいあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
岩手山 御見坂口〜網張に行こうと思ってましたが、
寝坊・・・。
天気も微妙だったので、
三ツ石山へハイキングに変更。
駐車場から、「さぁ!出発!」と思ったら、
1台の車が。
ニコニコしながら、おじいちゃん登場!
車を降りてすぐ歩きだし、
「上に行くのかぁ〜?」って。
「そうですよ〜!」
と、そのまま一緒に登り始める・・・。
このおじいちゃん、
目の周りにカサブタが・・・。
大丈夫かなぁ!って思ってたら、
2週間くらい前に
孫とバドミントンした時に転んじゃって!って・・・。
おでこにも大きい絆創膏貼ってました。
そしたら、
「大正15年生まれの90歳だ〜!」って。
このおじいちゃん、
「ウソでしょ!?」ってくらい、
シャキシャキ歩きます!
そして、ドンドン進みます!
しかも、ずぅ〜っとお話しながら!
(たまにつまずきながら!笑)
山荘でお逢いしたグループの1人が、
なんとおじいちゃんのご近所さん!
おじいちゃん、
写真の通り、ポール1本のみで手ぶら・・・。
山頂付近で
グループの方々から、
水やパンをもらってました。
山頂で一服し、山荘へ。
またグループの方々に遭遇!
またまたカレーパンとみかんを
もらってました。
そしたら、
俺を見て、「ほれっ!」って。
おじいちゃんが食べなきゃダメでしょ〜〜〜!
そんなこんなで下山。
たまに立ち止まって、
「イイ景色だなぁ〜!」
「イイですね〜!」
を繰り返しながら。
下山後、
「温泉入って、帰るべ〜!」
って言いながら、車でブ〜〜〜ン!
すれ違った、カップルやおじさん達は、
おじいちゃんと孫って思ってたんだろうなぁ〜!
なんだか不思議なハイキングになりました!笑
良い休日になりましたね〜!
紅葉は、
もう終盤ですね・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する