記録ID: 7348300
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
スヌーピーに会えなかった霧ヶ峰
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 400m
- 下り
- 400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:18
距離 11.2km
登り 400m
下り 400m
道は危ないところは、ありません。滑りやすい所は、何カ所かありました。
昔からの観光名所だけあって、色々なルートがあります。
昔からの観光名所だけあって、色々なルートがあります。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気のリゾート地。道は、しっかりしていました。ただ、コースがたくさんあり、分岐が多数。しっかり、コースを計画して歩かないと、歩けないと感じました。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は、音無の湯でさっぱり。クーポン利用で、大人700円 弱アルカリ性低張性高温泉だそうで、ぬるっとした、気持ちの良い湯でした。 https://otonashinoyu.jp/hotspring.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
双眼鏡
|
感想
楽しみにしていた車山からの大展望が、ガスに覆われて見られなかったのが残念でしたが、その後天気に恵まれ、気持ちの良いハイキングができた。車山の喧噪が嘘のように静かなハイキングが堪能できた。
楽しみにしていたスヌーピー岩を見落としてしまった。残念。
次は、新緑の春に花を愛でながら歩きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する