記録ID: 7362428
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2024年10月14日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 7:38
距離 15.3km
登り 1,313m
下り 1,313m
14:48
和田小屋登山口からリフトまでは無料マイクロバスで送ってもらった
また、リフト乗車で1時間短縮
また、リフト乗車で1時間短縮
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト2300円、mont-bell会員は1800円と500円も割引、ラッキー! |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | 道の駅みつまた で、温泉¥600 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
軍手
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
スマフォ地図
予備電池・ケーブル
携帯
時計
タオル
ストック
ヘッドランプ
コップ
スプーン類
アウター
帽子
サングラス
着替え
尻マット
単眼鏡
|
---|
感想
秋の行楽日和の三連休、中日は祓川駐車場満車だったらしいが、
最終日は特に問題なく停められて仮眠。
朝6時からリフト稼働しているが、ゆっくり起きてから利用。
割引きもありラッキー。
紅葉と越後・谷川の山々を眺めながらの登山、最後のラスボス山塊を
クリアすると、そこは草紅葉と地塘の天国!
山頂周辺では、好天と景色にみんな「最高!」とニコニコ。
鹿島槍、槍、穂高まで全部、雲全くない絶景。
昼食摂り、しばらく立ち上がれない立ち上がりたくない
離れるのがもったいない気持ちと戦いながら渋々下山...
秋の山はつくづく良いなと思った山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人