記録ID: 7377752
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2024年10月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 400m
- 下り
- 409m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
浄土平駐車場 500円 06:45ガラガラ |
写真
感想
今日の一切経山は強風のてんくらC予報。
これなら空いているだろうと思い、一切経山に紅葉狩りに行ってきました。
駐車場はガラガラ、登山道はスイスイと快適。😊
山頂は予報どおり爆風でした。😅
帰りにフォレストパークあだたらに立ち寄りました。
ビジターセンターにカフェが併設されていたので、そこでお昼にしました。
食後、パーク内を散策。
センブリが彼方此方に咲いてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
一切経山の紅葉🍁良い感じですね🤲
天気はちょっと残念だった?風は写真に写らないからなぁ😁
センブリの花の見に行きたいなぁ❗️
お疲れ様です。
山頂近くは本当にすごい風でした。💦💦
でも魔女の瞳が見られたから満足です。
紅葉もいい感じでした。🍁
茨城でもセンブリ咲き出したみたいですね。😄
一切経山、てんくらCでも行っちゃうんだぁ〜
流石っす👏
何気に1番気になったのが休憩「0:08」の文字…コレまた流石っす👏
爆風でも魔女の瞳見られて良かった
といぅか落ちなくて良かったぁ〜💦
鎌沼の辺りはすっかり秋ですねぇ〜
お疲れ様でした🙏
お疲れ様です。
日曜は予定があったので、土曜に決行しました。
👁を撮る時は怖かったです。🌀
もう少し端に寄れば、空を飛べたかも…😅
飲まず食わずで歩いて、その分お昼はカフェでがっつり食べました。
黒豆のビーフカレーと桃ジュース、美味しかったです。😋
(写真忘れました💧)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する