ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738137
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

小沢岳(53/群馬100):上州のマッターホルンを行く、半袖隊長、念願の峠のうどんにビックリ

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
5.8km
登り
451m
下り
449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:23
合計
2:16
12:35
23
12:58
13:01
39
13:40
14:00
34
14:34
14:34
17
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【鉄道】地元駅⇨新宿駅⇨赤羽駅⇨熊谷駅
熊谷駅からレンタカーで移動
【往路】熊谷駅⇨寄居・秩父・道の駅上野村・南牧村(藤屋)・下仁田町⇨登山口
【復路】登山口⇨道の駅下仁田⇨松井田町・高崎市・榛東町・渋川市・沼田市⇨川場村(宿泊)
コース状況/
危険箇所等
★登山ポスト:登山口にあるが、回収されていないようだ
★トイレ:なし
     道の駅南牧あるいは下仁田で済まそう
★危険箇所:なし
前半は林道、後半はよく踏まれた登山道
クサリ・ロープ・ハシゴ等の設置箇所や際立った岩場、渡渉なし
★水場:なし

★渡渉箇所wave:なし
★残雪状況snow:なし
★泥濘状況shoe:なし

☆半袖 タイム:最初から最後まで。
★半袖 出会い指数:なし。
☆半袖 驚かれ指数:なし。
★入山者run:高崎からの男性ソロハイカー1人のみ。
その他周辺情報 【コンビニ】埼玉側から行く場合、群馬県に入るとないので注意
下仁田から入る場合は、セブン2軒・ローソン1軒あり。
【飲食店】峠のうどん藤屋
  天ぷらうどん(600円)の単品メニューのみ
  特盛りなので食べ切れないかも
  http://www.b-gunma.com/hujiya_ueno.php
  http://tabelog.com/gunma/A1005/A100502/10000516/
【温泉】寄らず
移動途中で恐竜の足跡見学。
壁面の窪みがそれ。
6
移動途中で恐竜の足跡見学。
壁面の窪みがそれ。
栗餡の焼き饅頭。
美味だったが、恐竜は食せず。
1
栗餡の焼き饅頭。
美味だったが、恐竜は食せず。
本日のメイン・イベント!
峠のうどん藤屋にトウチャコ!!
我が隊はトウチャコ二番目。
5
本日のメイン・イベント!
峠のうどん藤屋にトウチャコ!!
我が隊はトウチャコ二番目。
まずお茶とキャベツの漬け物。
6
まずお茶とキャベツの漬け物。
お~!
評判通りの巨大どんぶり600円。
1号隊員が食べきるのは無理。
予定通り、二人で一杯にした。
23
お~!
評判通りの巨大どんぶり600円。
1号隊員が食べきるのは無理。
予定通り、二人で一杯にした。
さて、本日目指す小沢岳が見えてきた。
群馬のマッターホルン、あるいは、槍ヶ岳の異名を持つ。
6
さて、本日目指す小沢岳が見えてきた。
群馬のマッターホルン、あるいは、槍ヶ岳の異名を持つ。
登山口。
この先も林道が続くが、路面状況悪しとの報。
1
登山口。
この先も林道が続くが、路面状況悪しとの報。
沢沿いに林道は伸びる。
1
沢沿いに林道は伸びる。
途中に駐車スペースあり。
ここまでクルマで来れないこともないが、高々、10分の歩きだ。
途中に駐車スペースあり。
ここまでクルマで来れないこともないが、高々、10分の歩きだ。
前方に今から歩く尾根筋が見えてきた。
3
前方に今から歩く尾根筋が見えてきた。
右に鋭角に曲がると、植林帯となり、右手が開ける。
2
右に鋭角に曲がると、植林帯となり、右手が開ける。
ここで林道から登山道に変わる。
奥は駐車スペースで、車高の高いクルマなら、ここまで来れる……が、無理せず歩こう。
登山口から25分も掛からない。
4
ここで林道から登山道に変わる。
奥は駐車スペースで、車高の高いクルマなら、ここまで来れる……が、無理せず歩こう。
登山口から25分も掛からない。
取り付きます。
右手は植林帯のため開けている。
右手は植林帯のため開けている。
山座同定出来ぬが、広がる眺望。
4
山座同定出来ぬが、広がる眺望。
岩場はこの程度。
1
岩場はこの程度。
尾根筋の道に平行して、左側に林道が続くが、薮こぎ箇所多数で、今は使われていないようだ。
1
尾根筋の道に平行して、左側に林道が続くが、薮こぎ箇所多数で、今は使われていないようだ。
こんな痩せ尾根も。
5
こんな痩せ尾根も。
杉林の中、地味な登りが続く。
一直線の急登をこなすと…
1
杉林の中、地味な登りが続く。
一直線の急登をこなすと…
トウチャコ!と思いきや、ニセピーク。
この付近で高崎からの男性ソロハイカーとすれ違う。
本日唯一の「出会ったかも」。
トウチャコ!と思いきや、ニセピーク。
この付近で高崎からの男性ソロハイカーとすれ違う。
本日唯一の「出会ったかも」。
一旦、下ってから、なだらかだか退屈な登りをこなし…
一旦、下ってから、なだらかだか退屈な登りをこなし…
最後に紅葉が始まった岩屑の斜面を上がれば…
1
最後に紅葉が始まった岩屑の斜面を上がれば…
小沢岳山頂にトウチャコ!!
2
小沢岳山頂にトウチャコ!!
群馬100名山52座目。
15
群馬100名山52座目。
曇り空ながらも遠望は効く。
左奥に浅間山、右奥に妙義山。
手前は四ツ又山と鹿岳。
4
曇り空ながらも遠望は効く。
左奥に浅間山、右奥に妙義山。
手前は四ツ又山と鹿岳。
中央奥に荒船山。
経塚山のピークも分かる。
その左に立岩。
1
中央奥に荒船山。
経塚山のピークも分かる。
その左に立岩。
更に東は茂来山や御座山。
その奥は八ヶ岳方面なのだが…さて?
2
更に東は茂来山や御座山。
その奥は八ヶ岳方面なのだが…さて?
更に更に東は奥秩父方面だが…。
更に更に東は奥秩父方面だが…。
切れ落ちた足下には紅葉ゾーンが広がる。
4
切れ落ちた足下には紅葉ゾーンが広がる。
日当たりがいいのか?
植生が異なるのか?
4
日当たりがいいのか?
植生が異なるのか?
山頂をウロウロする拙者に対し、1号隊員は泰然自若。
7
山頂をウロウロする拙者に対し、1号隊員は泰然自若。
山頂滞在20分……下山開始。
山頂付近のみ紅葉が進んでいる。
5
山頂滞在20分……下山開始。
山頂付近のみ紅葉が進んでいる。
……と言うか、杉林の中の登山道なので紅葉はここだけ。
2
……と言うか、杉林の中の登山道なので紅葉はここだけ。
紅葉地帯は1分で終了。
紅葉地帯は1分で終了。
後は杉林の中をサクサク下るだけ。
後は杉林の中をサクサク下るだけ。
やや痩せ尾根地帯だが、高度感なし。
やや痩せ尾根地帯だが、高度感なし。
植林帯まで戻ると、林道はもうすぐそこ⇨画面中央の横筋が林道。
植林帯まで戻ると、林道はもうすぐそこ⇨画面中央の横筋が林道。
本日見掛けた花。
リンドウは数株のみ。
1
本日見掛けた花。
リンドウは数株のみ。
アキノキリンソウ?
4
アキノキリンソウ?
コース中、最もよく見掛けた花。
4
コース中、最もよく見掛けた花。
君の名は?
君の名は?
沢筋に沿った林道を下り…
沢筋に沿った林道を下り…
登山口まで戻って来た。
下りは所要50分。
1
登山口まで戻って来た。
下りは所要50分。
渋描き地蔵?
小沢岳のお地蔵さまも安全第一のようだ。
5
渋描き地蔵?
小沢岳のお地蔵さまも安全第一のようだ。
道の駅下仁田で。
7
道の駅下仁田で。
今宵は群馬県川場村の区民保養所へ。
15
今宵は群馬県川場村の区民保養所へ。
地ビールで。
大して歩いていないが、クルマの移動は下道のみ205kmと長かった!
お疲れさんどしたm(_ _)m
12
地ビールで。
大して歩いていないが、クルマの移動は下道のみ205kmと長かった!
お疲れさんどしたm(_ _)m

感想

【プロローグ】
3連休……いつもの群馬県川場村にある区民保養所を予約していたのだが、天気予報を見ながら二泊目を新潟・南魚沼に変更。

どこに行こうかな?と思いつつも、一方で、夜(未明・早朝)はラグビーワールドカップがあるので、寝不足は必至。(今も日米決戦を見ていた。)

従って、この三連休は旅烏のように移動しながらショート・コースを歩くしかないかな…と考えた。

初日は、以前から行ってみたかった「峠のうどん藤屋」(群馬県上野村)をメインとし、その近くに位置し、往復3時間以内で往復できる小沢岳を歩くことにした。

【群馬県のマッターホルン・金沢岳】
山頂部の尖りがマッターホルンの異名をもたらしているが、登山道は至って普通だ。
幸か不幸か、西上州の山々に特徴的な岩場歩きもない。
よく踏まれた登山道が山頂まで続いている。

山頂からは、西上州の山々、八ヶ岳や奥秩父方面の眺望が広がる。
当日は生憎の曇り空だったものの遠望が効き、八ヶ岳や奥秩父方面も見渡せた。

紅葉はまだまだ先だ。山頂付近が紅葉していたのみ。但し、杉林の中の道ばかりなので、紅葉狩りには不向きかな。

【峠のうどん藤屋】
容易には行けない山間部にある「峠のうどん藤屋」。
メニューは「天ぷらうどん」だけのうどん専門店だ。
でもビールは置いてあった。
隣の熟年夫婦がビールを頼んだら、ナント!、サクラが描かれたラベルの大瓶が出て来た(@_@)
苦笑いしてました、お二人。
そりゃ、紅葉の季節なのにサクラのラベルだと……売れ残り?
でも、ビールを頼む方が少数派なんだね。
あんな山の中に来るのに、普通はクルマかバイクを運転して来る。
だから、酒、飲めないよね、普通は。
その熟年夫婦、ビールを飲んでいたのは嫁さんの方。
ダンナはチビチビお茶を飲んでいた。
ビールが置いてあるだけ素晴らしい!ってことだ☆彡

さて、今春訪ねたら、まさかのGW休業。
今回は満を持し、事前に電話し、当日は開店(営業)することを確認。一人前を予約しておいた。
予約を二人前にしなかったのは、一人前の量がかなり多いとの評判だったため。
確かに大盛り以上だった。一人前にして正解☆彡

★小沢岳(おざわだけ):1089m 群馬100名山/53座目

全編スマホ作成なのでこの辺で(+。+)アチャー

お疲れさんどしたm(_ _)m

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4633人

コメント

それでスマホ画像なんですね
昨年は西上州をよく歩いたけど、峠のうどんは未だ叶わずです。あの界隈の(地方はどこも同じかもしれませんが)飲食店は臨時休業と閉店時間が早いのとで事前に調べていかないと閉まってることが多く、何度か痛い目にあってます。コンビニも下仁田IC近くまで行かないとないので車中泊にも不便です。

西上州のマッターホルンといえば、碧岳しか思い浮かばず、小沢岳は今回初めて知りました。標高の割に展望はそれなりにありますね。
感想がことのほか短いと思ったらスマホでレコアップ ですか

お疲れ様でした。
2015/10/12 16:57
mtkenさん
10月10日は上野村の小学校の運動会なので多くの店が臨時休業していました(道の駅うえのの観光案内所)。
偶々、翌日の上毛新聞のトップ記事が、県内小学校の集約化が進んでいるとの内容で、上野村も、南牧村も、今では村内に小学校は一校しかないのです。
従って、小学校児童のお子さんがいようがいまいが、村民にとっては一大イベントなので、「お店オープンより運動会」なのだそうです。
そう言えば、ミートセンターも休業でしたよ。

翠岩は熟練者向きのコースですね・・・って、行ったことはないのですが、随分と恐ろしげなコースだと地元の方に聞いたことがあります。
小沢岳は、遠目からの見た目だけがマッターホルンで、登山道は初級者・初心者向けです。

3連休明けのレコアップ作業が溜まると皆さんのレコを見に行けないので、スマホでやれる範囲でやりました。
しかし、登録した写真コメが消えていたり、感想欄の入力作業がトンでもなく面倒だったり・・・えらく時間が掛かりました。
時間の無駄・・・が多かったですよ

  隊長
2015/10/13 12:19
ゲスト
うどん♪
yamabeeryuさん、こんにちは

うどん、美味しそうですね〜
アクセスが大変という事ですが…群馬のお山に登る時は訪れてみたいです
見事なS字のヤセ尾根…自然にこんな形になるんですね
2015/10/12 19:47
DuckyMomoさん
アクセスの大変さは、昨年登られた両神山を思い出していただければ、ほぼそこと同等です。
ただ、アクセスに時間が掛かる割には歩行時間は大したことないので、わざわざここのためだけに・・・と言うのも勿体無い気がします。
うん、そこで藤屋のうどんとセットですねnoodle

地元の登山ガイドを読んでいたら、単に登りやすい道ばかり続くのかと思っていたので、やや痩せ尾根が現れた時には意外でした

  隊長
2015/10/13 12:23
凄いうどんですね〜
yamabeeryuさん、こんにちは。

食べ応えの有りそうなうどんですが、コシはどうなんでしょうか?
我が家はコシの有るほうが好みなので。
かき揚げ天のサイズもビックリですね

随分と尖ったお山ですが、1時間くらいで登れてしまうんですね!
眺めも良さそうなのに静かな山歩きが出来そうで意外ですね〜

コチラはケムンパス軍団は如何でしょう?
2015/10/13 8:26
makoto1959さん
うどんはザクザク切られた四角型。
コシは強かったですよ
1号隊員の見立てに拠れば、あの巨大てんぷらだと、相当のアブラが含まれているそうです。

見た目は尖っていますが、歩くとそうでもないんですよね。
部分的に急坂はありますが・・・。
やせ細った道がないからそう思うのかもしれません。

ヤマレコでアップされている記録も少ないですよ。
途中ですれ違った高崎さんは、ヤマレコユーザーではありませんでした。

ケムンパス軍団・・・拙者も気になっていたのですが、全コースを通じていませんでした

  隊長
2015/10/13 12:29
上野村と言えば
藤屋のうどんとイノブタ料理。
次はイノブタ料理の紹介お願いしまっす!!

珍しくスマホからのアップなんですね??
感想はいかがですか??
『簡略なレコでどうもスマホ』
2015/10/13 8:52
match1128さん
イノブタ料理を売りにしている「JAミートセンター」なる飲食店があります。
もう数年前になりますが、そこで食べたことがあります。
今回は臨時休業でした(⇒mtkenさんへのレス参照)。

スマホでアップしたのは今夏の北海道山旅以来です。
出先でも作業できて便利なのですが、思うようには作業が捗らないのです。
登録・記載したはずなのに・・・あれ?ってことがしばしばです。
精神衛生上、よろしくないです・・・ストレスが溜まりまくり

  隊長
2015/10/13 12:50
うどん
美味そっすね!
てんぷらうどんで600円!安い!
で、川場ということは、もしかして次は武尊かな(笑)
2015/10/13 11:29
cyberdocさん
あの量からすると、軽く二人前はありそうなので、価格600円は安い!ですよ。
でも、1号隊員もそうですが・・・食べきれるか・・・
そんな方が多いようで、「2人で一杯noodle」でも快く受けて頂けます。
残すと・・・勿体無いですからね

ふふふ・・・川場とくれば・・・上州武尊山の麓ですが、1号隊員はもう登ったことがあるからと拒否しております。
今回ももっともっと楽チンな山にしました(⇒レコ作成中

  隊長
2015/10/13 12:33
下仁田は面白い。
 半袖隊長、こんにちは。
 下仁田は面白いですね。私は5月に荒船山と物語山に登りましたが、急登が多くて難儀しました。この地域の山々は似ている雰囲気を持っているかもしれません。
 また、うどん、いいですね。私は食べてみたい。きっと食べられますとも。昔さぬきで、たらいうどん6玉を完食したことがあるので・・・。(今は胃が小さくなってそれなりだが・・・)
 ねぎ、道の駅、登山、鉄道、いいですね。また行ってみたい地域です。

 それにしても「しもにた」と打とうとすると、左手中指がしきりに「E」を打とうとするんだなあ・・・。こりゃ失礼しました・・・。 

 また楽しいレポートを読ませてください。
2015/10/13 18:19
aideieiさん
下仁田より下ネタ
愛「I」より「E」が勝ってしまうのですね

下ネタ、いや、下仁田の属する西上州は、さほど標高は高くないのに、高度感のある岩場が多いので、一部の方には人気ありますよね。
日本300名山に選ばれている諏訪山、関東百名山にも選ばれている鹿岳(かなたけ)や立岩、無冠ですが黒滝山や桧沢岳、烏帽子岳など、ドキドキハラハラcoldsweats02のピークがたくさんありますので、是非、再訪してみて下さい。
藤屋はうどん玉がなくなると閉店ですから、早めに行って下さいねdelicious 
二食完食編!も期待しちゃいますよ

  隊長
2015/10/13 19:28
メイン・イベント後の登山(^^;
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

前回のように、食レポに目が行ってしまいます(^Q^) がそれをメイン・イベントとするのは1号隊員様を連れ出すカモフラージュでしょうか

遠目から見ると結構トンガリのようですが、レコを拝見するとそれほど急登ではないようですね(それなりの傾斜だと思いますが) 短い距離でも痩せ尾根あり紅葉ありと楽しまれたご様子。曇りでも結構見渡せたようなので、晴れ渡っていたら壮大な景色なんでしょうね…

しかし、19は林道が藪漕ぎとは…不思議な感じがします

mamepapa dog
2015/10/13 19:13
mamepapaさん
1号隊員はそれほど藤屋のうどんへの執着(期待)はありません。
拙者です、拙者・・・
藤屋の営業時間と人気度、それとアクセス方法(時間)からすると、「下山後に藤屋」は無理なんですね。
なので「食べる」⇒「登る」の順にせざるを得ないのですよ

曇り 空でも遠望が効いたので、(山頂名を特定できずとも)山並みを見渡せたのは幸運でした。
実のところ、あそこまで見るとは思っていませんでした。

写真19の林道は、既に役目(植林作業?)を終えて、今は、全く使われていないようです。
その結果、林道を覆うように雑草などが生い茂り、ヤブ漕ぎせざるを得ない区間が生じてしまっていると思われます。
雑草が生えて成長するのは、早いですからね。

  隊長
2015/10/13 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら