記録ID: 7384394
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
沼山峠〜尾瀬沼
2024年10月17日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 204m
- 下り
- 203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:22
距離 7.9km
登り 204m
下り 203m
15:41
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り: 沼山峠 16:00発 会津田島行き (最終は17:10でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート 木道が整備されていて歩きやすい |
その他周辺情報 | 〇長蔵小屋別館 Cafe ランチで利用 熱々のピザとすっきりしたコーヒーは絶品 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:2.37kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
アマチュア無線機
|
感想
燧ケ岳登山のため御池ロッジに宿泊予定で昼前に到着。
天気も良いので沼山峠から尾瀬沼までピストン、長蔵小屋別館のランチタイムを楽しんできました。危ないところがないので、登山初心者でも十分歩けるコースです。
尾瀬沼には一度大清水から来たことはありますが、今回のルートは初めて。
広々とした大江湿原の草もみじ、尾瀬沼からの展望、バスの車窓からの紅葉など
短時間でも十分満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する