記録ID: 7391299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
紅葉終わりの安達太良山~平日でも大渋滞
2024年10月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 934m
- 下り
- 934m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:25
距離 14.6km
登り 934m
下り 934m
天候 | 晴れ~曇り 山頂付近はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時前の到着で満車 第二駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
工事は奥岳登山口付近 馬車道通行可能 |
その他周辺情報 | くろがね小屋は現在も閉鎖中 仮設トイレ1機あり |
写真
感想
たまたま休みだったので、今日はミルキーデイだし、平日で駐車場も無料だし、紅葉もギリギリ間に合うかな?と軽い気持ちで来てみたら、満車も満車!何十回も安達太良に来てて、初めて第二駐車場に駐めた。歩道専用やバス専用に駐める人も続出で、もうカオス。あーやだやだ。
何となく予感はしてたけど案の定、薬師岳からはまったく進まない大渋滞。まあ大体は慣れない人たちが頑固に譲らないのが原因だし、この時期はあるあるで仕方のない事。にしてももう紅葉終わりかけで平日でここまでとは、今まであまりなかったような。
なので予定していた箕輪山は諦め(ガスって来ちゃったのもあり)早々と下山。お風呂だお風呂!!久しぶりの月曜日、久しぶりのミルキーデイ!!お肌すべすべ、気持ちよかった♫しかし熱めの湯は今日はかなり本気出してたな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する