記録ID: 7391453
全員に公開
ハイキング
近畿
加西アルプスから一乗寺(西国二十六番札所)
2024年10月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 725m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール:北条鉄道「法華口駅」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
加西アルプスは良く整備されています。道標や案内図も豊富でした。岩場もありますが鎖やロープもあり、難度も高くないため落ち着いて通過すれば問題ありませんでした。 ただ人気の低山の常として枝道が多く、しっかり確認しないと思わぬところにたどり着く可能性があると感じました。 ・加西アルプス 『かさい観光ナビ』https://kanko-kasai.com/hiking_course/加西アルプス笠松山ハイキングコース/ 『のぼってみよう北はりま(北播磨トレッキングガイドマップ)』https://kanko-kasai.com/trekking/ |
その他周辺情報 | ・法華山 一乗寺 https://saikoku33.gr.jp/place/26 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
筆記用具
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
加西アルプスに登り、西国巡礼一乗寺に参拝してきました。
加西アルプスは250m程度の低山ながら、岩で構成された山であり、鎖場岩場が豊富でアスレチックを楽しめました。
登り口や登山道も豊富で、地域で愛されている山だと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する