記録ID: 7395579
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 秋の気配🍁はまだ遠い❔
2024年10月22日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 826m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:335
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 0:00
天候 | 晴れ→曇り 下山後に小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コグルミ谷出合から御池岳山頂付近までは、途中に標識もあり特に危険を感じるところは無かったです。山頂からボタンブチ→鈴北岳の道は危険は無いけど、分岐がまま有り標識少ないので迷うかも。鈴北岳→鞍掛峠は問題無かったけど、鞍掛峠→鞍掛峠トンネル東口🅿(登山口)までの道が、道端細い・ゴロ石砂利道・まあまあの斜度でおまけに崩落箇所があって、そこはかなり危険を感じました。 |
写真
6:10にJR摂津富田駅を出発→鞍掛トンネル東口🅿に着いたのが、8:30頃。準備して8:45に出発→コグルミ谷出合に9:00着&登山スタート。谷筋の道は涼しく、良い雰囲気の道でした。
リス🐿ちゃんに元気づけられたおかげで何とか山頂に到ちゃこ😄風か強かったので、山頂から少し南西側に下った所で40分ぐらいお昼ごはん休暇した後、ボタンブチに行ったんですがやっぱり強風で即退散😥。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
熊鈴
虫除け
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する