記録ID: 7400791
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲府名山 小松山 山ビル襲撃事件
2024年10月25日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:36
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 149m
- 下り
- 161m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好だが、蜘蛛の巣🕸️多し |
写真
開始後いきなり下る。
何度かのアップダウン。
蜘蛛の巣がやたらに多いので
右ストックは進みながら上下にしながら進む。
ドラクエの移動中の勇者みたいな感じ。知り合いに見られたく無い。
からの看板ボッキ~~。
甲府市さん、もうちょっと管理しっかりして下さい。
なんせ甲府名山認定のお山なのですから
何度かのアップダウン。
蜘蛛の巣がやたらに多いので
右ストックは進みながら上下にしながら進む。
ドラクエの移動中の勇者みたいな感じ。知り合いに見られたく無い。
からの看板ボッキ~~。
甲府市さん、もうちょっと管理しっかりして下さい。
なんせ甲府名山認定のお山なのですから
もちろん一座で終わるつもりは無いので、小松山終わって、淡雪、興因寺をとるために車で移動。
駐車場に到着した時、膝の上をシャクトリムシがダンスしてたのに気付き思わず「うわっ!」っと思い、つまんで窓の外にポイしたが、ちょっと待てよ?
これってまさか…
駐車場に到着した時、膝の上をシャクトリムシがダンスしてたのに気付き思わず「うわっ!」っと思い、つまんで窓の外にポイしたが、ちょっと待てよ?
これってまさか…
血が苦手な方はごめんなさい。
山ビルだったね。
慌てて登山靴脱いで靴下周り確認したら左右足首に計6匹のおヒル様が。
右足2箇所やられた。
本当に痛みもなく全く分からないもんだね。そして血がコルクを抜いた樽の様に垂れ流し状態。全く止まらない。
ザックに常備した薬塗ってもダメ。
人生初のヒル被害に遭った。
また一つ経験値が増えたとポジティブに考えよう。
対策もあるみたいだしね。
もう心はバッキボキに折れて、今日は山はもういいや。
山ビルだったね。
慌てて登山靴脱いで靴下周り確認したら左右足首に計6匹のおヒル様が。
右足2箇所やられた。
本当に痛みもなく全く分からないもんだね。そして血がコルクを抜いた樽の様に垂れ流し状態。全く止まらない。
ザックに常備した薬塗ってもダメ。
人生初のヒル被害に遭った。
また一つ経験値が増えたとポジティブに考えよう。
対策もあるみたいだしね。
もう心はバッキボキに折れて、今日は山はもういいや。
撮影機器:
感想
本来は小松山~淡雪山~興因寺山の甲府名山3座をとる予定だったのに、まさかのアクシデントで中断。
ここらの山域で山ビルなんて聞いてないよ~。
消化不良もいいとこだけど、血を垂れ流しながら、さぁ次の山へ!とはとても思えず今日はここで終わり!
恐るべし小松山
甲府名山残るは3座。
淡雪、興因寺は冬(12月頃か)になったらまた来よう。
年内には達成したい。
皆様も山ビル対策は万全に…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する