記録ID: 7409765
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2024年10月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:25
6:35
0分
スタート地点
14:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
備考 | 途中から東沢林道を歩いて、再度ツツジ新道に合流しています ルートは手書きです |
---|
感想
紅葉の様子を見に檜洞丸へ
ツツジ新道の中腹はこれから、稜線付近は見ごろでした
登るにつれてガスが出てきて、「またか」となりましたが
霧中の紅葉も趣があり、丹沢らしさが出ていました
足元にもこの時期ならではの小さな花々が咲いていて十分楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
檜洞丸に向かっているとき、下の方に赤と白の橋が見えました。
何だろうあんな所に立派な橋が。とフシギだったのですが、謎が解けました。
登山道があったのですね。
帰りも石棚山から降りればよかったかな。とも思いました。
向かわれている方見かけました。
はじめまして コメントありがとうございます
赤と白の橋は登山道ではなく、治山林道で一般的な登山道はありません
個人的にエスケープルートとして考えている道です
稜線の紅葉は綺麗でしたね🍁
石棚山陵は静かでいい道です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する