ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 741019
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄

糸島 SEA TO SUMMIT 2015

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
41.3km
登り
280m
下り
277m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
距離 41.3km 登り 287m 下り 289m
10:19
114
スタート地点
12:13
73
13:26
ゴール地点
バイク⇒ハイク⇒カヤック(組み立て込み)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芥屋海水浴場駐車場(無料・トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
特に無し
立石山登山口
2015年10月10日 09:59撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/10 9:59
立石山登山口
芥屋の大門
2015年10月10日 09:59撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/10 9:59
芥屋の大門
サーフィンできそうなくらい波が高い
2015年10月10日 10:02撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/10 10:02
サーフィンできそうなくらい波が高い
カヤックとバイクを積んで行きますよぉ
2015年10月10日 10:05撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/10 10:05
カヤックとバイクを積んで行きますよぉ
糸島をぐるっと回って二見ヶ浦
2015年10月10日 11:15撮影 by  SO-03F, Sony
3
10/10 11:15
糸島をぐるっと回って二見ヶ浦
立石山山頂
2015年10月10日 12:11撮影 by  SO-03F, Sony
4
10/10 12:11
立石山山頂
芥屋海水浴場
2015年10月10日 12:20撮影 by  SO-03F, Sony
3
10/10 12:20
芥屋海水浴場
カヤックすたーとぉ〜
2015年10月10日 13:14撮影 by  SO-03F, Sony
5
10/10 13:14
カヤックすたーとぉ〜
あーカヤックが流される〜
2015年10月10日 13:14撮影 by  SO-03F, Sony
2
10/10 13:14
あーカヤックが流される〜
もう怖いので終わり
2015年10月10日 13:20撮影 by  SO-03F, Sony
4
10/10 13:20
もう怖いので終わり
カヤック心配。滝汗
2015年10月10日 13:22撮影 by  SO-03F, Sony
4
10/10 13:22
カヤック心配。滝汗

感想

大山 SEA TO SUMMITに向けて直前の装備確認を行いました。
カヤックからスタートするんですが強風で波が高く怖い。。
荒波の日本海、大丈夫なのか。滝汗

糸島を走ると悪夢の110キロウォークを思い出して辛いし、
11月の福岡マラソンもここを走ると思うと気が重い。。

まずは大山、今週末本番どうなることやら。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

びっくりした〜(゚ロ゚ノ)ノ
ほぼフルマラソンの距離を3時間って、どんだけアスリート???
って思ったら、バイク込みだったんですね(汗)
週末は日本海の荒波に負けんごつ(^^)/
2015/10/13 13:19
Re: びっくりした〜(゚ロ゚ノ)ノ
トシさん
意外とバイクが一番きつかったですよ。
いきなり棄権しないようがんばります。(爆)
2015/10/14 12:12
荒波対策!
波が高い時ほどスピードを落とさないのが基本です。
浜に近すぎると波が立つので、少し沖を。

正面からのときは波の頭をグイッととらえてガッと進みます。(正面からなら沈しません)
横からのときは波が当る瞬間、半ケツ浮かせて波をかわします。(片方の上からかぶると一発でコロリンします。)
後ろからは目が届かないので、スターン(尻側)が持ち上がる瞬間に加速してサーフィン状態にもっていければ、けっこう進みます。
あと、船酔いも要注意です。(私はこれが一番苦手でして

距離があるので、手を抜けるところは抜いて省エネで次のバイク、ランに繋げてください。
お説教みたいですみませんでした。
がんばってください
文字化けしていたので、書き直しました。
2015/10/13 16:23
Re: 荒波対策!
高良山さん
いえいえご教授ありがとうございます。
なんも知識がないので助かります。(ググった知識しかない)
来年は高良山さんがカヤック担当でチーム戦でどうでしょうか?(笑)
2015/10/14 12:13
完走
応援していますー!
コウラサンさんに監督頼んだらどうかな(^o^)/
2015/10/13 16:27
Re: 完走
クルさん
来年高良山さんにカヤック担当してもらいます。(爆)
2015/10/14 12:13
怖い?
監視に行けばよかったか?
100mロープ持って行こうか?(汗)
yasu
2015/10/13 19:08
Re: 怖い?
ヤスさん
そろそろ唐津から帰ってるころかなぁ?って(笑)
2015/10/14 12:14
カヤック
確かに波があると怖いですよね
横からあおられないようがんばってください。
風がないことを祈っときます。
2015/10/14 6:54
Re: カヤック
モカさん
波でくるくる回るので立て直すばかりで先に進みません。
こちゃヤバイな。滝汗
2015/10/14 12:14
来年は…
これ、言いだしっぺは僕だったなぁ(笑)。
来年はチームで出ようよ〜
2015/10/14 20:37
Re: 来年は…
ワカさん
そうそう、責任取ってもらわんとねぇ〜
ドザエモンになったら化けて出ます。(笑)
2015/10/15 12:03
すごい!
大山SEA TO SUMMITに出られるんですね!
カヤックって難しそうです(>_<)

レコあげられますか?
私は参加することないと思いますが、とっても興味があるのでレコあげて頂けると嬉しいです★
楽しみにしております〜(^^)
2015/10/15 7:04
Re: すごい!
gachapinaさん
カヤックはコツをつかめば簡単なんですが、なんせ自然相手なので
どうなるのか全く分かりません。
レコは上げる予定ですが、写真を撮ることができないので、競技中
以外の写真しかアップできないでしょうねぇ。。

蒜山縦走はガチャさんのレコ拝見しました。
2015/10/15 12:03
お疲れ様でしたー(・o・)
カヤックにバイクに山・・・
それに大山 SEA TO SUMMIT、110キロウォークに福岡マラソン・・
すごさー!!

私だったら身体が壊れてしまいそう・・
ぜーんぶ頑張ってくださーい
2015/10/15 22:10
Re: お疲れ様でしたー(・o・)
チャンさん
110キロウォークは完歩したし楽しくないので出ることはないでしょう。
早くも自転車で膝が痛くなっていますが。。
(自転車は膝に優しくないようです。)
2015/10/16 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら