記録ID: 7412397
全員に公開
ハイキング
近畿
伊那佐山・井足岳 〜榛原の貴重な展望の山〜 [奈良県 宇陀市]
2024年10月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 412m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは榛原駅から奈良交通のバスを利用し戻る 10系統[榛原]菟田野行き バス停は比布です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
感想
昨日は滋賀県北部は海津大崎の東山を登ったので、今日はゆったりとした山に登りたく、選んだ山は榛原の伊那佐山だ。
こういう疲れた時に選択肢に入るので、このチャンスは逃さないのだ。
伊那佐文化センターに停める訳だが、その手前にある比布バス停の時刻もしっかり写真を撮っておく。
それは井足岳まで縦走した後に榛原駅まで行ってしまう為だ。
文化センターから車道を歩くと、伊那佐山への道標があるので自然と集落に入り込む。
集落を抜けた辺りで登山道に入る感じだ。
登山道は鬱蒼とした植林の中を登っていく。
植林を抜けかけた辺りで奥社が佇む伊那佐山山頂に着く。
伊那佐山からは榛原の山としては数少ない展望が拝められ、音羽三山が正面に見える。
伊那佐山からは尾根を道なりに進んでいく。
キツいアップダウンは殆どないので、気持ちよく歩を進める事が出来る。
井足岳直下はこの山行最大の傾斜と言って良い。
井足岳山頂からの景色はそれ程でもないが、休憩するには良い山頂だ。
井足岳から北に下りきると集落をぬけ、国道369号を歩いていけば榛原駅へとたどり着きます。
榛原駅から菟田野行きのバスに乗って比布まで戻れば良い。
マイナーな山なので登山道は荒れてるかなって思ったが、かなり歩きやすく公共交通機関を駆使して登れて、展望もある良い山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する