記録ID: 741623
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
秋めいて来た [石津駅〜石津御嶽〜黒石(三角点)〜多度大社]
2015年10月13日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 848m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:08
距離 14.6km
登り 848m
下り 839m
13:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
6:44 桑名駅 発 7:07 石津駅 着 (養老鉄道) 帰り 14:02 多度駅 発 (養老鉄道) |
写真
感想
今日はのんびり、お弁当を持って歩こう。
養老鉄道、石津駅を下車。石津御嶽を目指しました。
それだけでは物足りないので多度まで縦走。
石津御嶽への道、初めて歩きましたが展望もよく、歩きやすい道ですね。今度はここから北を目指そうか?
当初は多度山上公園でお昼にしようと思いましたが、知らない道が次から次へ。
気の向くままに歩いてしまいました。
コウヤボウキの花やゴンズイの実、秋めいてきましたねえ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人
yukicchi7さん、こんばんは。
正月明けの連休に石津御嶽の道を写真12のとこまで歩きました。
秋〜冬に今度は気持ちのゆとりを持って、のんびりと歩いてみたいです。
多度峡方面。こちらもかなり雰囲気良さそうですね
hiroCさん、こんばんは。
養老山地南部は、植林が多いし、自然林でも常緑樹ばかりで暗いイメージがあり、なかなか足が運びませんでした。
多度山付近には知らない小道がいっぱいあり、なかなか奥が深いです。
今度自分も、多度から養老まで、赤線をつなげて見たいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する