記録ID: 742145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山〜冠雪した北岳を眺望する周回コース〜
2015年10月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 2,008m
- 下り
- 2,032m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
これは、という危険個所はありません。登山ですから、どこにでも危険は潜んでいるわけで…。 |
その他周辺情報 | 下山後、青木鉱泉…ではなくて、武田乃郷白山温泉へ。大村氏がノーベル賞を受賞した影響か、隣接する美術館への車で大渋滞。風呂は素敵でした。 |
写真
感想
夏に家族で行こうということになっていた「鳳凰三山」に、一念発起して出かけてきました。テント泊も考えましたが、櫛形山にも行きたくて、日帰りに。
秋も深まって、寒ささえ感じる陽気でしたが大当たりの快晴。鳳凰小屋の方が、「最高の天気だよ。北岳が白くなってるよ。」と言われた通りの最高の天気でした。そそて、北岳の眺望。うっすらと冠雪してなんとも美しく、気高く、威風堂々としていました。かっこいい。
北のほうは雲がかかって見えず。当初の予定では北アルプスも考えていましたが、こちらで正解、とほくそ笑みつつ縦走を楽しみました。
次は、夏でも秋でも、家族で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する