ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7423303
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

滝沢林道キノコ狩り

2024年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:42
距離
6.5km
登り
316m
下り
169m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:29
合計
3:43
距離 6.5km 登り 316m 下り 169m
8:13
106
スタート地点
9:59
10:32
25
10:59
11:55
1
11:56
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 富士吉田にAM7:45頃に集合しました。
ここから滝沢林道の路肩の駐車スペースに停めさせていただきました。
パノラマ台付近からの日本一
2024年10月31日 07:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
31
10/31 7:04
パノラマ台付近からの日本一
山中湖からの逆さ富士
2024年10月31日 07:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
42
10/31 7:17
山中湖からの逆さ富士
w)今日は、小富士ではなく、マーマ初めて滝沢林道からスタート!
たんたんさん、お久しぶりのzinniaさん、どうぞよろしくお願いします。
2024年10月31日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
32
10/31 8:13
w)今日は、小富士ではなく、マーマ初めて滝沢林道からスタート!
たんたんさん、お久しぶりのzinniaさん、どうぞよろしくお願いします。
w)すっかりきのこの大先輩になりましたネ!
下山後の鑑定の方もよろしく(^^♪
2024年10月31日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
10/31 8:16
w)すっかりきのこの大先輩になりましたネ!
下山後の鑑定の方もよろしく(^^♪
w)チャナメツムタケ(食)
2024年10月31日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
13
10/31 8:20
w)チャナメツムタケ(食)
ホタルブクロが咲いてました。
2024年10月31日 08:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
10/31 8:26
ホタルブクロが咲いてました。
アカモミタケ タンタンさんが詳しく説明中
2024年10月31日 08:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
10/31 8:29
アカモミタケ タンタンさんが詳しく説明中
毒🍄 ニガクリタケ
2024年10月31日 08:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/31 8:42
毒🍄 ニガクリタケ
w)ハナイグチ。zinnia腕に抱かれた🍄
2024年10月31日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
16
10/31 8:47
w)ハナイグチ。zinnia腕に抱かれた🍄
真剣に慎重に探します
2024年10月31日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/31 8:52
真剣に慎重に探します
w)森で迷わない為、赤のトレーナで決めました
t)ミドリに映えますなねえ(^_-)-☆
2024年10月31日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
10/31 8:54
w)森で迷わない為、赤のトレーナで決めました
t)ミドリに映えますなねえ(^_-)-☆
z)この種も赤でした
t)赤の連射(笑)さすがジニアさん、名カメラマン👏
2024年10月31日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/31 8:56
z)この種も赤でした
t)赤の連射(笑)さすがジニアさん、名カメラマン👏
t)さあ、お宝🍄シモフリシメジ探そう(^_-)-☆
2024年10月31日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/31 8:57
t)さあ、お宝🍄シモフリシメジ探そう(^_-)-☆
鑑定結果はボツでした 確か。カキシメジの説明だったかな。
2024年10月31日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/31 9:23
鑑定結果はボツでした 確か。カキシメジの説明だったかな。
ニガクリダケ(毒)
2024年10月31日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/31 9:25
ニガクリダケ(毒)
(z)傘の裏で鑑別も大事
2024年10月31日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/31 9:25
(z)傘の裏で鑑別も大事
w)滝沢林道の駐車スペースで、ヤマレコのハイカーさん、ホシガラスさん達とバッタリ!
t)最後の最後にご両人にここでお会い出来るとは、幸せ(^_-)-☆ホシガラスさん、Nさん、いつも菊屋できのこ鑑定して頂き有難うございます🙏
2024年10月31日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
37
10/31 9:42
w)滝沢林道の駐車スペースで、ヤマレコのハイカーさん、ホシガラスさん達とバッタリ!
t)最後の最後にご両人にここでお会い出来るとは、幸せ(^_-)-☆ホシガラスさん、Nさん、いつも菊屋できのこ鑑定して頂き有難うございます🙏
暫し、情報交換中の星烏さんとタンタン師匠
2024年10月31日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/31 9:55
暫し、情報交換中の星烏さんとタンタン師匠
(z)なかなか綿密な情報交換中
2024年10月31日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/31 9:55
(z)なかなか綿密な情報交換中
(z)まだまだ終わりません t)ホシガラスさん、Nさん、今日も有難うございました🙏
2024年10月31日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/31 9:56
(z)まだまだ終わりません t)ホシガラスさん、Nさん、今日も有難うございました🙏
w)本日の収穫になった、チャナメツムタケ。
2024年10月31日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
16
10/31 10:36
w)本日の収穫になった、チャナメツムタケ。
w)横からも。t)チャナメの特徴がよく出てる\(^o^)/ベストショット♫
2024年10月31日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
19
10/31 10:36
w)横からも。t)チャナメの特徴がよく出てる\(^o^)/ベストショット♫
w)今度は、アカモミタケ。
茎に斑点があります。
2024年10月31日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
11
10/31 10:44
w)今度は、アカモミタケ。
茎に斑点があります。
w)オレンジ色。
2024年10月31日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
10
10/31 10:44
w)オレンジ色。
(z)ヌメリスギタケモドキ t)老菌ですが、まだ何とか食べれそう(笑)
2024年10月31日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/31 11:30
(z)ヌメリスギタケモドキ t)老菌ですが、まだ何とか食べれそう(笑)
w)少し紅葉しています。
2024年10月31日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
13
10/31 11:39
w)少し紅葉しています。
w)紅葉。今年は色付きが良くない(z)
2024年10月31日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
10
10/31 11:39
w)紅葉。今年は色付きが良くない(z)
w)紅葉。
2024年10月31日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
12
10/31 11:40
w)紅葉。
w)カラマツの紅葉は進んでいます。
2024年10月31日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11
10/31 11:56
w)カラマツの紅葉は進んでいます。
w)一度、ログを終了して、小富士の方へ移動します。
腐った木の幹に、zinniaさんが探していた、ムキタケが!

2024年10月31日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11
10/31 12:04
w)一度、ログを終了して、小富士の方へ移動します。
腐った木の幹に、zinniaさんが探していた、ムキタケが!

w)ムキタケ。
2024年10月31日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
10
10/31 12:04
w)ムキタケ。
w)食べた事がないので、1つ頂きました。
2024年10月31日 12:05撮影 by  iPhone 12, Apple
10
10/31 12:05
w)食べた事がないので、1つ頂きました。
(z)タンタン師匠は丁寧な仕事してます
2024年10月31日 12:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
10/31 12:17
(z)タンタン師匠は丁寧な仕事してます
(z)後半終了間近マーマさん下見て🍄探して下さいポーズは後にしてね
2024年10月31日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/31 12:28
(z)後半終了間近マーマさん下見て🍄探して下さいポーズは後にしてね
(z)食用なら大喜びなのですが
t)ホントだねえ(^_-)-☆ 
2024年10月31日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 12:30
(z)食用なら大喜びなのですが
t)ホントだねえ(^_-)-☆ 
w)中央道、河口湖ICから西池袋までガラガラの快適ドライブ(^^♪
早速、お掃除して塩水につけておきます。
上:ハナイグチとムキタケ・右:チャナメツムタケ・左:アカモミタケ。
2024年10月31日 15:36撮影 by  iPhone 12, Apple
32
10/31 15:36
w)中央道、河口湖ICから西池袋までガラガラの快適ドライブ(^^♪
早速、お掃除して塩水につけておきます。
上:ハナイグチとムキタケ・右:チャナメツムタケ・左:アカモミタケ。
w)たんたんさんからのプレゼント!
一つは私の仕事のスタッフの方まで頂きました。明日シュトーレンの方をお渡ししますね。
美味しい焼き菓子、ご馳走様です(^^♪
2024年10月31日 15:56撮影 by  iPhone 12, Apple
20
10/31 15:56
w)たんたんさんからのプレゼント!
一つは私の仕事のスタッフの方まで頂きました。明日シュトーレンの方をお渡ししますね。
美味しい焼き菓子、ご馳走様です(^^♪
(z )10月22日の収獲🍄を乾燥してから10日後の🍄だがだいぶ小振りになりました
2024年10月31日 16:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
10/31 16:34
(z )10月22日の収獲🍄を乾燥してから10日後の🍄だがだいぶ小振りになりました
(z)zinniaも塩洗い中
2024年10月31日 16:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
10/31 16:35
(z)zinniaも塩洗い中
t)冷凍庫一杯なので、タンタン、今日はこれだけ(笑) 右にアイシメジが一本♫
2024年10月31日 20:00撮影 by  SO-41B, Sony
20
10/31 20:00
t)冷凍庫一杯なので、タンタン、今日はこれだけ(笑) 右にアイシメジが一本♫
(z)自宅で(ほうとう)に🍄を入れたら美味でした。右はタンタンさんにいただいた手作りシュトーレンも美味でした
2024年11月01日 12:07撮影 by  Pixel 7a, Google
27
11/1 12:07
(z)自宅で(ほうとう)に🍄を入れたら美味でした。右はタンタンさんにいただいた手作りシュトーレンも美味でした

感想

当初終点ゲートまで行く定だったが、
途中のPでキノコ名人ナオさんご一行にバッタリ♪
名人のチダパンさんもいらっしゃる(^o^)
滝沢林道は不案内の私、これ幸い、ちゃっかり🍄ポイント教えて頂いた(^o^)
お陰様で美味しいキノコを沢山採れました。
有難うございました🙏
前半戦終了してPに戻ってきたら、
なんと🍄博士のホシガラスさん、Nさんコンビがいらっしゃる。
もう今年はお会いできないと思っていたが、まさかここで\(^o^)
ご両人に滝沢林道の情報頂くやら、不案なキノコ鑑定して頂くやら、、、。
いつも有難うございます🙏
ナオさん、チダパンさん、ホシガラスさん、Nさん、
また来年、菊屋でお会いしましょう♪
マーマさん、来年はもう一週間早く来ましょうね(^_-)-☆
大量ゲットも夢ではない(笑)
ジニアさん、今日もピックアップして頂き有難うございました🙏



仕事が暇なので、即、たんたんさんにご連絡。
明日ならzinniaさんとキノコ狩り🍄に行くよって!
しばらくお会いしていなかった、zinniaさんにも会いたい😊

月末の快晴の天気の中、車の中からまだ初冠雪していない富士山を眺めながら、道の駅富士吉田に到着。zinniaさんとハグハグ🙌
滝沢林道も初めてなので、皆にはぐれないようにして🍄を探します。

今回は一番最後に咲くという、シモフリシメジが目的でしたが、早々には出て来ません💦
チャナメツムタケも初めて💦
美味しいキノコ探しは本当に大変なんですね。

たんたんさん、zinniaさん、お世話になりました。
また、よろしくお願いします!!



●今日も大収獲を目指して滝沢林道に🍄狩りに行きました。
●何時もタンタン師匠と二人でしたが今日は、あの笑顔が素敵なマーマさんと三人です。マーマさんに会うのは三年振りです。
●今日はムキタケとシモフリシメジをゲットしたかったですが残念ながらボーズでした。
●タンタン師匠、マーマさんお世話になりました。

※苔ムス森でオカリナ「もののけ姫」を練習

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

皆さんお疲れ様でした
まだ採れてたんですね。
たんたん先生流石自分の様に何でも漁るのではなく良いところ採ります。
ジニアさんの乾燥茸も気になります。
虫出ししてからほすのでしょうか?
来年チャレンジだ、
2024/10/31 21:38
本沢温泉さん こんばんわ(^o^)
チャナメはにょっきり頭だした幼菌が沢山ありました\(^o^)/
洗う前に干した方がいいですねえ(^_-)-☆
その方が、乾きが早いです。
乾燥中に虫も日光で堪らず逃げだすでしょう。
大きな汚れだけ刷毛等で簡単に取って干してください
どうせ料理する時は水で戻すので、その時ヨゴレを取れば済みますscissors
天日干しで栄養価も高まるし、
なんといっても暈が20分の壱くらいに小さくなるので、
保管が楽です(笑)、
是非お試しをpunch
2024/10/31 21:59
本沢温泉さんコメントありがとうございます😊
乾燥🍄の方法はタンタン師匠の説明のとおりです。
虫は出たことはありません。
干した後でも味は変わらないです。逆に旨さが増すみたいです。
大収獲の際には是非お試し下さい。
2024/11/1 4:36
本沢温泉さん、こんにちは〜

コメントありがとうございます。
私は採ったきのこをすぐに清掃して、塩水につけて
翌日、新聞紙に置いて乾かして、その後は取り敢えずジップロップに入れて冷凍。
今回は、収穫が少なかったので💦当夜に新聞紙に。
一度、乾燥する程採ってみたいです😆
来年頑張ります!!
2024/11/1 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら