記録ID: 7441510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
大江山 加悦双峰公園〜千丈ヶ嶽〜鳩が峰〜鍋塚〜大江山登山口
2024年11月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 550m
- 下り
- 703m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:23
9:55
4分
スタート地点 加悦双峰公園。赤石ヶ岳登山口
10:08
10:13
40分
双峰乗越
10:53
6分
鬼嶽稲荷神社分岐
14:25
14:30
45分
林道分岐
15:15
3分
大江山登山口
15:18
ゴール地点 大江山グラウンド駐車場
・与謝野町の気温は16℃、尾根に上がる少し冷たい風も汗ばんだ身には心地よい。
・時々薄雲もかかり、若狭湾や丹後半島、氷ノ山、天橋立も遠望できるはずであったが判然としない。ただ端正な青葉山だけは確認できた。
・リョウブやブナなどの自然林も多かったが紅葉林はわずか。ただ大江山連山の山頂周辺は気持ちの良い高原が広がっており、滑りやすい登山道には緊張を強いられたが楽しい山行となった。
・時々薄雲もかかり、若狭湾や丹後半島、氷ノ山、天橋立も遠望できるはずであったが判然としない。ただ端正な青葉山だけは確認できた。
・リョウブやブナなどの自然林も多かったが紅葉林はわずか。ただ大江山連山の山頂周辺は気持ちの良い高原が広がっており、滑りやすい登山道には緊張を強いられたが楽しい山行となった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス | ツアーバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は整備されており、標識も随所にある。 ・トイレは両登山口と鍋塚休憩所(バイオ)にある。 ・登山道は前日の大雨で泥濘もあり、また粘土質で滑りやすく、特に下山時には注意を要した。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する