ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744583
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山 【メインは神津牧場のソフトクリーム?】

2015年10月18日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
04:54
距離
9.8km
登り
645m
下り
640m

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:56
合計
4:54
7:39
67
8:46
25
9:11
9:20
38
9:58
10:03
37
10:40
11:22
71
12:33
0
12:33
ゴール地点
天候 曇り → 霧 → 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内山峠登山口には、20台程度の駐車場有り。
07:15の駐車台数は10台弱。
下山時12:30には、路肩に20台ほど駐車されていました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されており、道迷い等の危険は少ない。

当日は、路面が濡れていた。
所々に露岩、張り出した木の根、泥濘があり、またそれらが落ち葉に覆われて、より、滑りやすくなっていた。

テーブル状の山頂直下は、斜度がきつく、露岩部分が多くなる。
鎖、ロープ、梯子等も設置されている箇所がある。
足の置き場に注意し、三点支持を守って、安全に上りましょう。
その他周辺情報 内山峠登山口から車で15分程度のところに神津牧場あり。
ジャージー牛の乳製品が頂けます。
オリジナルバッジ(神津牧場+荒船山)が650円でした。

温泉は、荒船の湯が下仁田方面にありますが、立ち寄りませんでした。
内山峠の登山口駐車場
20台程度は駐車可能
2
内山峠の登山口駐車場
20台程度は駐車可能
登山口
ここらの山域は熊が多いとのこと
荒船神社側のルートは、熊に遭遇する確率が高いとのこと
3
登山口
ここらの山域は熊が多いとのこと
荒船神社側のルートは、熊に遭遇する確率が高いとのこと
これが有名な熊の人相書きですね
怖いです
8
これが有名な熊の人相書きですね
怖いです
今日は、神津牧場のもみじ祭り
ソフトクリーム(定価350円)が無料で頂けるとのこと
引換券(緑色)をゲットしておきました
5
今日は、神津牧場のもみじ祭り
ソフトクリーム(定価350円)が無料で頂けるとのこと
引換券(緑色)をゲットしておきました
陽が当たっていれば、艶やかなのでしょうが、
1
陽が当たっていれば、艶やかなのでしょうが、
生憎のガスガスです
2
生憎のガスガスです
紅葉・黄葉も疎らです
9
紅葉・黄葉も疎らです
一杯水を過ぎたあたりから
1
一杯水を過ぎたあたりから
陽が射してきました
7
陽が射してきました
落ち葉の赤絨毯を進んでいるうちに
6
落ち葉の赤絨毯を進んでいるうちに
晴れました
雲海が広がっています
遠くは八ヶ岳でしょうか
2
雲海が広がっています
遠くは八ヶ岳でしょうか
山頂付近は、黄葉が残っていました
7
山頂付近は、黄葉が残っていました
上りきれば、平坦な散歩道
3
上りきれば、平坦な散歩道
断崖絶壁・・・覗き込めません
4
断崖絶壁・・・覗き込めません
遠方には浅間山
艫岩に着きました
開けていて良い眺め
6
艫岩に着きました
開けていて良い眺め
八ヶ岳方面から蜘蛛が溢れてきています
8
八ヶ岳方面から蜘蛛が溢れてきています
よく見えないけど
御嶽山と乗鞍岳
4
よく見えないけど
御嶽山と乗鞍岳
北アルプス
草津白根山など上州の山々
6
草津白根山など上州の山々
草津白根山アップ
4
草津白根山アップ
山頂を目指します
2
山頂を目指します
平坦な道を進みます
2
平坦な道を進みます
青空が気持ち良い
8
青空が気持ち良い
黄色はまだ残っています
6
黄色はまだ残っています
星尾(荒船神社)方面との分岐
2
星尾(荒船神社)方面との分岐
山頂です
この細い杭に山頂標記
4
この細い杭に山頂標記
山頂は樹木に覆われて、眺めが良くありませんが、木々の間から八ヶ岳
6
山頂は樹木に覆われて、眺めが良くありませんが、木々の間から八ヶ岳
ローソク岩が見えました

艫岩に戻ります
9
ローソク岩が見えました

艫岩に戻ります
艶やかな色づきもありますが
8
艶やかな色づきもありますが
冬が近いと感じます
4
冬が近いと感じます
艫岩からの北アルプス
2
艫岩からの北アルプス
先程よりくっきり見えています
2
先程よりくっきり見えています
手前の草地は神津牧場
2
手前の草地は神津牧場
さて下山します
ガスが無くなりましたので、見渡せます
5
ガスが無くなりましたので、見渡せます
下山しました
神津牧場のソフトクリームと牛乳の無料券
6
神津牧場のソフトクリームと牛乳の無料券
頂きます
牛乳も濃かった
荒船山を後にします
15
荒船山を後にします

感想

荒船山に行ってきました。
この山も、行こう行こうと思っていて、なかなか足を運べなかった山。
この日は、仕事の疲れもあり、ライトなハイキングをするにはちょうど良い・・・ということで、登山口に向かって車を走らせました。

登山口直前まで晴れていましたが、突然、艫岩から雲が滝のように流れてきて、あっという間に曇り空。
そして、周囲は霧だらけ。
ガス人間の面目躍如。
視界の悪い山行はお手の物ですので、気にせず山行開始。

紅葉をちょっと期待していましたが、麓はまだ紅葉しておらず、登山道の尾根筋も疎らなのに、山頂は殆ど終わりで、黄色い葉が僅かに残るだけ。
紅葉ハイクとしては、イマイチでした。

天候は、山頂に近づくにつれて回復し、テーブルに上がったら、弩ピーカン。
素晴らしいと聞いていた艫岩からの眺め。
八ヶ岳、北アルプス、谷川岳など遠くの方までたくさんの山々を望めます。
また、下を見れば八ヶ岳から浅間山にかけて雲海。
疎らな紅葉と相俟って眺めをより良いものにしていました。

山頂付近は、テーブルの様にまっ平らと聞いてはいましたが、まさか、こんなにまっ平らであるとは思いませんでした。
広い公園に来た様なとても不思議な気分でした。

山頂にタッチして、艫岩まで戻り、昼食に野菜入りラーメンを食べて、下山しました。
下山後は、神津牧場へ。
この日は、牧場のもみじ祭り。
無料のソフトクリームと牛乳を頂いて帰路に就きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら