記録ID: 7452957
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【旅レコ】紅葉に包まれた軽井沢
2024年11月06日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 34m
- 下り
- 34m
コースタイム
天候 | 11/6(木)雨のち曇りのち晴れ 11/7(金)ずっと晴れ...ですが、朝の気温は氷点下 軽井沢はやっぱり寒いです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
北陸新幹線 東京6:52-(あさま601)-8:04軽井沢 <帰り> 北陸新幹線 軽井沢15:00-(あさま620)-16:12東京 「軽井沢観光タクシー」 https://karuizawa-kanko.jp/ ※タクシーを時間制で予約。 軽井沢町の名所を案内していただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光の下見のために、軽井沢駅から雲場池~旧軽井沢通りを歩き、ログを取りました。 その他移動はタクシーです。 |
写真
ここは草軽電気鉄道の線路跡。
1915年(大正4)開通、1962年(昭和37)まで草津と軽井沢を結ぶ鉄道として運行していたそう。今は路線バスが通っています。
このカラマツ並木もいいよね✨
1915年(大正4)開通、1962年(昭和37)まで草津と軽井沢を結ぶ鉄道として運行していたそう。今は路線バスが通っています。
このカラマツ並木もいいよね✨
感想
福井に住む両親が、軽井沢のホテルに宿泊することになり、付き添いのために軽井沢へ。
天気も良く、紅葉もベストタイミングで、どこへ行っても輝くような紅葉に包まれた軽井沢🍁
高齢者2人なので、観光は駅周辺だけになるかと思っていましたが、
予約していたタクシーの運転手さんがとても親切。
しかも、昔はカメラマンをされていたそうで、撮影スポットも詳しい方。
タクシー貸切で観光案内をお願いし、効率よく見所を回ることが出来ました♪
両親と3人での旅行は、1970年の大阪万博以来...(笑
(その後、妹が生まれたからね)
いつまで一緒に旅行に行けるか分かりませんが、出来る限りはサポートして、楽しい思い出を作っていきたいと思うのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
軽井沢、わたしも大好きなんだよなぁー、1ヶ月に1回くらい行きたい笑
ご両親と楽しい旅行でこっちまで嬉しくなっちゃう。わたしもまだまだ歩けるうちにあちこち連れていってあげたいなあって思ってる。
軽井沢✨実は今まであんまり行ったことがなかったのよ。
でもでも今回、魅力をぎゅっとまとめて案内してもらえて、すんごく良かった〜💕
私も虜になったわっ!ホント毎月行きたいくらいだわ😍
両親は時々2人で旅行に行っていたけど、半年ほど前に京都に行って、ホテルが広くて迷子になっちゃったんだって😭それで、私についてきて欲しかったらしいの。
osamakiちゃんも親孝行してて偉いなって思っていたよ。
親が元気なうちにあちこち連れて行こうね♪
流石軽井沢、紅葉が真っ赤っか🍁
ミカドコーヒー、私も好きです
最初に就職した所の直ぐ近くにミカドコーヒーの支店があり、食後のコーヒータイムにモカソフトを注文するのが楽しみでした
ある日座ると同時にお冷とモカソフトが目の前に置かれました
その店は既になく、軽井沢や日本橋三越へ行くと、ついついモカソフトを食べたくなります
プルーンがまた、うんまいんですよね😄
どこに行っても真っ赤かの軽井沢でしたよ🍁
ミカドコーヒーのソフトめちゃウマでした😍
タクシーの運転手さんのオススメで初めて食べたけど、すんごく美味しくって嬉しくなっちゃった♪
ソフトについてたプルーンも程よい酸味で、ソフトにバッチリ合い過ぎ!
うんま〜なひとときでした✨
アコネさん、こんにちは。
軽井沢の紅葉は真っ盛りみたいだね(^^)
お父ちゃんも゙お母ちゃんも゙「これはよか〜ネ🎵」だわ。
タクシーの運転手さんが親切な人で、いっそう楽しい親子旅行に。
写真グーで、良さげなレコに仕上がりましたよ🍁🍁🍁
今回は白い帽子のアコネちゃんだ(^o^)
ありがたいことに、両親ともに健康で過ごしています。
旅行好きな両親ですが、2人での旅行はだんだんと難しくなってきた様子。今回は私が付き添ってきました。
タクシーの運転手さんがとても親切だったので、貸切で案内をお願いし、充実の時間になりました♪
写真グーですか😁嬉しいなぁ✨
写真よりも目で見る方が綺麗だけど、思い出を残したかったからレコにしたがよ〜
スカートの時は赤キャップは被らないのよ^^エヘヘ😆
昨日の快晴が嘘みたいに肌寒い雨の朝です😅
6日にこんなに素敵な軽井沢に行ってたのね🍁
昨日の山紅葉にも負けない素晴らしさだね‼️
ご両親もお元気そうだし、たまにはお互いに顔を合わせて過ごさないとね!
紅葉🍁紅葉🍁と言ってるうちにすぐに師走😱
今から大掃除とか考えると気が滅入るわ(^◇^;)
でも、
その前にまたみんなで楽しめる日があるもんね🎅
その日を楽しみにそれまで頑張るよ〜
またね👋
そなのよ、紅葉真っ盛りの軽井沢に行っていたのよ。
山もいいけど、軽井沢の紅葉も素晴らしかったよ🍁
親と一緒にいれる時間は限られてるし、こんな時間を大切にしようと思ったわ〜
この日は軽井沢。昨日は山梨。
明日は...と、予定ぎっしりな11月。
年末のことはまだ考えられない💦
けど、高尾deクリパはやりましょね🎅楽しみよ🎄
実はこのレコ、軽井沢に行く前に読んでワクワクしました!コメントしようかと、待ってたんですよ。アコねーさまと、同じコースに同じ景色を見られて感激しました。
グルメは「つるたんとん」はやめて(笑)沢村ベーカリーに並ぼうとして、行列なんでやめました。序盤にミカドコーヒーのコーヒーソフトを見つけたけど、テイクアウトのはプルーンがのってないみたいでまたの機会に♪
先週は、アウトレットで買い物もしましたよ。いちばん素敵なのは、ご両親と素敵なホテルに泊まり、素晴らしい時間を過ごされたこと。とてもうらやましかったです😊
アヤちゃんのレコ拝見しました〜
軽井沢の紅葉🍁素晴らし過ぎますよね✨
同じ景色を見たんだなぁと、ニマニマしておりました🥰
軽井沢には素敵なお店がたくさんありますが、どこも行列していてちょっと大変💦
つる〇〇たんは、あの日はそれほど待たずに入れたのですが、接客にいろいろ問題が…笑笑
ミカドコーヒーのソフトはとっても美味しかったので、次回のお楽しみにして下さいね👍
両親と一緒に旅行が出来るなんて、本当に幸せなことだとつくづく思います。
実は今、和歌山に来ています🎶
アヤちゃんも見たことがあるであろう景色を見てきましたよ🍁
レコは自宅に戻ってからになると思いますが😉
アップしたら、また覗きに来てくださいね!
やっぱり軽井沢いいわあ〜行きたくなります!
妙義山はためらうけれどもその離山知らなかった、気になる〜
チャンスあればだけど登りたい。akoneちゃんの⛰レポを楽しみしておこう(^^♪
美味しいうどんは一見ラーメンの様に見えるね⁉どんなに忙しくても接客は大事よね!
軽井沢なのにもったいないよね💦
お買い物嫌いなお父様それでもなんだかGUCCIのオーナーのような雰囲気醸し出してます!(^^)!
久しぶりyamareko開いたら読むのが楽しいです(*'▽')
素敵って言っていただきありがたいです♪
旅行好きな両親ですが、最近は旅行に行ってもあまり観光も出来ないらしいし、
前回はホテルが広くて迷子になったし...ってことで、今回は私が付き添ってきました。
さすが軽井沢!美しい場所がたくさん✨紅葉目当ての観光客で賑わっていました。
離山は手軽に登れて、景色がとってもいいんですって。行きたくなったでしょ(笑
私も行ったら報告するワン👍
うどんね💦変り種が有名なお店なのよ。
味はGoodなのにいろいろ残念でした💦
口コミサイトにも接客のことが書かれていたから、そういうお店なのかもね(笑
GUCCIと父、いいアングルでしょ(笑。狙って撮りました👍
YAMAPの方はあんまり見に行ってないけど、また覗きに行きますねっ!
コメントありがとうね😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する