記録ID: 745323
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
吉田山と大文字山 お散歩ハイキング
2015年10月17日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 479m
- 下り
- 447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:20
7:40
24分
スタート地点
11:50
12:00
70分
大文字山三角点
13:10
10分
毘沙門天
13:20
13:40
20分
琵琶湖疎水
14:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は見当たりませんでした |
写真
撮影機器:
感想
今年の送り火は
たまたま居合わせた二条駅で左右の大文字を見ました。
涼しくなったら行こうと思っていて
ようやく行くことができました。
いろんなパンフとか見てたら
吉田山から大文字山がよく見えるようだったので
コースに取り入れてみました。
街中はおいしいお店もたくさんあるので
普段行かないエリアだから寄り道したりして
山にたどり着くまでにだいぶ時間が経ってしまいました。
この日の一番人気スポットはやはり火床で
お昼時だったせいもあり次から次へと人がやって来ました。
確かに素晴らしい眺めでした。
夏は暑そうだし
空気が澄んでくるこれからがベストシーズンかもしれませんね。
夜景も素晴らしそうだなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toracky さんこんばんは
市街地を一望できる所って、ホント夜景をみたくなりますよね。
この景色で夜なら、最高な感じですね。
行き帰りの道に危険がなければ、ですが
こんばんは〜
道に慣れたらナイトハイク
いやトワイライトハイクならなんとかできそうですかね⁉︎
高尾山くらい観光地だったら余裕かもですが
ヘッデン点けて歩いた事
ほとんどないんですよね
でもいつかチャレンジしてみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する