記録ID: 745352
全員に公開
ハイキング
東海
山伏〜八紘嶺
2015年10月18日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,084m
- 下り
- 2,084m
コースタイム
天候 | 午前中は快晴。午後は雲が出てきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山伏登山口に停めました。 梅ヶ島温泉から安倍峠への林道は工事のため通行止めでした。歩行者も通行止め。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 全体的によく整備されています。危険箇所は特になし。 山伏登山口から大岩までの沢沿いは、ややわかりにくいとこもあります。登山道はしっかり整備されているので、登山道っぽくないとこに入ったら引き返したほうがいいです。 |
その他周辺情報 | ■トイレ ルート上にトイレはありません。登山口にもありません。 県道29号線沿いの黄金の湯の駐車場のみ。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉真っ盛り。天気は完ぺき。
山伏からは、富士山に南アルプス南部の山々、それに駿河湾も見えました。
山伏から八紘嶺への稜線は、静かで明るい気持ちのいい森でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1954人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する