記録ID: 7455074
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山 吉田類さんと遭遇
2024年11月07日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 688m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:33
距離 9.1km
登り 688m
下り 693m
8:57
3分
スタート地点
14:30
ゴール地点
ログは、何故か所々途切れてしまったので計画時のものです。
頂上までの単純往復です。
頂上までの単純往復です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
内山峠からピストン |
コース状況/ 危険箇所等 |
私は3度目で気安く考えていたが、以前の記憶は殆どなく、アップダウンや所々危険個所があり意外と大変だった。 当日は降雨後で滑りやすく、鎖場は足を置く程度の狭い所もあり慎重に登った。 艫岩から経塚山直下までは、穏やかなほぼ水平の道で気持ち良かった。 経塚山への登りは急登です。 天候は、晴れも所々強風で寒かった。紅葉は所々あった。 NHK日本百低山収録の吉田類さんと遭遇し、山の会の面々と集合写真を撮っていただいた。 |
その他周辺情報 | 下仁田道の駅で名物の下仁田ネギや特産のこんにゃくを購入している人も多かった。 |
写真
感想
今日の収穫は、吉田類さんと遭遇したことです。最初遠くから見かけたとき、あのベレー帽と恰好から、もしかして吉田類さん? でもここにいるかなと半信半疑でした。そして近寄ると間違いなく吉田類さんでした。TVで見るより肌つやがよかったでした。
もう一つは、てんじんやまさんに作成していただいたTシャツを着たところを写真に収めたことです。シャツを見た山の会の皆さんもスゴイなという感じでした。
山行は、降雨後の滑りと所々現れる足場の悪い急登で意外と大変でした。紅葉は良かったのですが、風の通り道の強風は寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する