ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745718
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

岩岳山(岩蕈山)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
kimicha その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
17.1km
登り
900m
下り
884m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
0:44
合計
8:10
7:27
71
岩岳駐車場
8:38
8:42
59
天狗の庭
9:41
10:07
9
山頂下で昼食
10:16
10:16
17
岩岳山頂
10:33
10:33
25
ねずこの森入り口
10:58
10:58
26
うまぶな
11:24
11:24
15
ねずこの森入り口
11:39
11:39
12
信濃路自然歩道入り口
11:51
11:51
32
ほうの木コース分岐
12:23
12:26
51
ほうの木平
13:17
13:17
16
ほうの木コース分岐
13:33
13:33
14
信濃路自然歩道入り口
13:47
13:58
41
スカイアーク広場
14:39
14:39
58
天狗の庭
15:37
岩岳駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場の広い駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたコースです。危険箇所はありません。

中年の体力普通の我々で、結構疲れました。グラフを見ると歩行距離は17km越え。コースタイム登り1.5時間からずっと楽できると思ってましたが...
その他周辺情報 スキー場のトイレはとても綺麗です。早朝でも利用できました。
ここが登山口かな
2015年10月18日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 7:39
ここが登山口かな
基本的にこの道標が要所に立っていました。
2015年10月18日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 7:40
基本的にこの道標が要所に立っていました。
天狗の庭から
2015年10月18日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 8:40
天狗の庭から
ゴンドラのノアです
2015年10月18日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:01
ゴンドラのノアです
山頂下の南向きのゲレンデに出ました
2015年10月18日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 9:20
山頂下の南向きのゲレンデに出ました
ねずこの森の紅葉
2015年10月18日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 11:04
ねずこの森の紅葉
明るく整備された森です
2015年10月18日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:09
明るく整備された森です
お隣の栂池のゴンドラのイブです。その動きはフォークダンスみたいと相方。
2015年10月18日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:29
お隣の栂池のゴンドラのイブです。その動きはフォークダンスみたいと相方。
朴の木平の入り口
2015年10月18日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 11:48
朴の木平の入り口
ここからの白馬の眺めも素晴らしい
2015年10月18日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 11:49
ここからの白馬の眺めも素晴らしい
結構アップダウンを感じます
2015年10月18日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 12:16
結構アップダウンを感じます
ベンチの置かれた朴の木平
2015年10月18日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 12:26
ベンチの置かれた朴の木平
立派ないろいろな種類の木々があります
2015年10月18日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 12:42
立派ないろいろな種類の木々があります
ゲレンデに戻りました
2015年10月18日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:27
ゲレンデに戻りました
朴の木平への遊歩道はまずゲレンデを下ります。電柵を外して入っていきます。
2015年10月18日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 13:33
朴の木平への遊歩道はまずゲレンデを下ります。電柵を外して入っていきます。
展望台からの白馬連峰
2015年10月18日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:45
展望台からの白馬連峰
スカイアーク前の広場。子供達の歓声が聞こえます。
2015年10月18日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 13:57
スカイアーク前の広場。子供達の歓声が聞こえます。
午後の日差しにススキの穂が輝きます。
2015年10月18日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 14:09
午後の日差しにススキの穂が輝きます。
岩岳スキー場駐車場近く。山頂は見えません。
2015年10月18日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 15:37
岩岳スキー場駐車場近く。山頂は見えません。

感想

 仕事だ何だで2週間山と遠ざかっているうちに、秋は山を駆け下りたよう。里まで下りてきた紅葉と山を楽しめる岩岳を考えていたが、今日はどうやらいい天気になりそうだ。

 岩岳はスキーでは数回訪れたことがあり、学生の頃は風景などそっちのけだったが、10年ほど前に行った時は、白馬連峰の素晴らしい景観に感動した。ゴンドラで簡単に、山頂まで行くことができるが、歩いて登ることができるようだ。

 登山口がわかりにくいとblogに書いてあったりして、ちょっとウロウロしたが、スキー場の前の道を、南に向かい丁字路のところに、遊歩道の標識を見つけた。あとで、よく見たら、駐車場のところにも標識はあった。

 最初は林道を、テレビ塔のところまで登っていく。紅葉が始まった霧の巻く林を登る。霧を抜ける頃テレビ塔に着く。ここからは、登山道。犬の寝床という階段の看板を見て、急登の階段となった。昨日慣れない畑仕事をたっぷりやったこともあり、体が重い。

 左手の木の間に山々が見えるようになると、天狗の庭に着いた。展望が開け、雲ひとつない青空に白馬三山が輝いている。数日前に降った雪も残っている。足元の赤く染まった山と微妙な三段紅葉となり、美しい。

 ここから、しばらく岩場のヤセ尾根を登る。紅葉真っ盛りだ。ゲレンデに出て、少し登り、再び山道を少し歩くと、またゲレンデに出る。北側にゴンドラ「ノア」が紅葉をバックに登っていく。遠方に、雨飾から妙高、高妻山が望める。

 このままゲレンデも行けそうだが、小さい橋を渡り、左手の林に入る。MTBと一緒のコースをしばらく歩くと、刈り込まれた南斜面のゲレンデに出た。正面に鹿島槍ヶ岳から白馬岳まで綺麗に見えた。ちょっと先を歩いていた初老の方が、毎日来ていると言いながら登って行った。羨ましかった。

 写真を撮りながら登っていく。山頂のちょっと手前でちょっと早いがお昼とした。目の前がMTBコースでジャンプしながら猛スピードで降りて行った。絶景を前に、腹ごしらえができた。

 山頂レストラン、スカイアークのトイレを利用させてもらって、山頂を経由して、展望台へ。少し雲が出てきたが、谷から立ち上がる白馬連峰は迫力がある。

 次は、ねずこの森へ。ねずこの別名は黒部だそうだ。イチイに似ている針葉樹だ。8の字のような遊歩道は歩きやすく、実際、スニーカーのハイカーが多数歩いている。ねずこの森は今日が丁度紅葉真っ盛り。明るい森が一層明るくなっている。うまブナというクランク状に曲がったブナが折り返し点で、周回する。ねずこの巨木を見る。

 再び、展望台を経由して、朴の木平へ行ってみる。遊歩道の入り口はゲレンデだが、説明の通り、電柵を外してまたぐ。電柵は昼間は切れているので大丈夫。感電したふりをしてみる。

 緩やかなゲレンデを少し下ると、白馬三山が綺麗に見えるカーブに達する。この右手、標識があり朴の木平への分岐だ。運良く発見できたが、ちょっと注意が必要かもしれない。

 最初は下る。ねずこの森を歩いた後で、ちょっと疲れてきていたので、これを登り返すとなると大変だな、不安になる。鞍部のぬかるみを過ぎると、今度は登る。場所によっては木の階段もある。

 この遊歩道を囲む森の木々はどれも立派で、素晴らしい森だ。紅葉も真っ盛り。でも、誰もいない。行きも帰りも、誰とも会わなかった。ねずこの森や山頂にはかなりたくさんの人がいて、しかも結構格好も本格的な人も沢山いるのに。他にどこを歩くのだろう?

 開けた空き地にベンチが置いてある。朴の木平なのに、白樺の説明の看板がある。朴の木は道々落葉して、大きな葉っぱがカシャカシャと威勢の良い音をさせていたのに、ここにはない。

 このまま先を進んで駐車場まで帰ることもできるようだが、注意書きには道がわかりにくいとあり、ビビリ中年の我々としては登り返すという選択をする。その前に、バテバテなので栄養補給をする。

 帰りは恐れていたほどの苦しい登りではなかった。午後になって爽やかになってきたようだ。午後の陽に山々が霞んできている。

 またまた展望台に戻り、スカイアーク前のベンチで少し休む。子供たちが駆け回り、外人さんもワイワイと楽しそうだ。

 東山展望台を見て、下ろうとしたら、係の人に声をかけられた。下りを歩く人に、道案内をしていると。登りも歩きだったので、多分大丈夫ですと話す。朴の木平へも行った話をしたら、やはり巨木の美しさを語っていた。でも、クマの住処でもあるそうだ。幸い、知らぬが仏で、会うこともなかった。

 下りも、結構時間がかかり、足も痛くなってきた。岩岳のコースタイムは登り1.5時間下り1時間だが、本当にそれでいけるものだろうかなどと話しながら、紅葉と天狗の庭では再び展望を楽しんだ。ねずこの森や朴の木平と一日楽しめる良い山だった。

 相方が膝が痛いと言い出したので、ザックを探ったらずっと使ってなかったが膝を固定する簡単なサポーターが出てきた。なんでも入れとくものだ。

 下りに先行者がいたはずだが、姿を見ることもなく、二人だけの山行を再び楽しんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら