記録ID: 746625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
恵那山(黒井沢ルート)
2015年10月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
先週能郷白山でバテバテだったので、今回はもう少し登りの緩やかな山をと思い恵那山へ。前回同様、夜中に出発し5時前には黒井沢林道ゲート前に到着。今日も星空が綺麗です。
すでに5台ほど先着車あり。夜明けまでまだ時間があるので少し仮眠することに。
5時半頃隣の車の人が出発準備を始めたので、自分も準備を始める。他の登山者もみんな出発準備を済ませ、自分も誰か出発したら後をついて行こうと思ったがなかなか誰も出発しないので最初に出発。後ろから抜かれたらいやだな~と思いながら薄暗い林道を進む。
明るくなり谷沿いの紅葉が目に飛び込んでくる。登りの傾斜は緩やかで紅葉を見ながら順調に登る。途中、森の中でリスに出会う。谷沿いを離れると紅葉が深まっていくのがわかる。野熊ノ池の少し手前からの紅葉は素晴らしく足取りも軽くなる。
野熊ノ池を過ぎると落葉松林の紅葉に変わる。こちらのピークはもう少し先かなぁ?
そして、落葉松林を過ぎると南アルプスの大展望。稜線からは御嶽、中央アルプス、八ヶ岳、南アルプス、南アルプス越しに富士山も見えました。天気は最高、紅葉も存分に楽しめて大満足の山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する